トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年03月25日 > VCNn51rh

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000110000000100208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
石田芳夫はなぜ突然勝てなくなったか
棋聖戦総合スレッドpart48
囲碁界史上最強の棋士は?
向井千瑛
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4

書き込みレス一覧

石田芳夫はなぜ突然勝てなくなったか
514 :名無し名人[]:2014/03/25(火) 00:29:02.93 ID:VCNn51rh
別に石田に限った話じゃなく歳取ってくるとみんなそうなるんだよ。
呉清源だって未だにトッププロが感心するようなコメント出したりする。
でも実際に対局したらもう現役には到底勝てないだろうしね。
マスターズカップに出るようなプロは概ねそういう傾向にあるでしょ。
それにしても石田の解説は絶品だよね。
棋聖戦総合スレッドpart48
787 :名無し名人[]:2014/03/25(火) 00:39:55.29 ID:VCNn51rh
一力はA、Bどっちのリーグに入るか決まってるの?
Aじゃ苦しいけどBに入ればひょっとするとひょっとする。
山下と決定戦の一発勝負になれば可能性は4割くらい。
囲碁界史上最強の棋士は?
826 :名無し名人[]:2014/03/25(火) 00:47:08.02 ID:VCNn51rh
連珠やオセロはもともとマイナーだけどソフトに制圧されて完全に終わった。
チェスは世界的にみれば一番の人気ゲームだけどソフトにほぼ制圧された。
今のプロの立場とか一般人気だとかは変化してるのかな?
やっぱりトッププロが機械に勝てない競技って廃れていく感じがするけど。
例えゲームそのものは愛好され続けてもプロ組織としては低落しそうだけど。
棋聖戦総合スレッドpart48
791 :名無し名人[]:2014/03/25(火) 10:59:04.25 ID:VCNn51rh
一力は伸び盛りだから年末にはもう一皮剥けてるよ。
それを踏まえて4割。
棋聖リーグは順位がでかいから決定戦に出るまでが大変。
運良く山下とリーグが分かれても決定戦に出るのは大変。
その可能性は2割くらいと思われそっちの方が厳しい。
挑戦者はあくまで可能性の話であって2位で残留して翌年。
この辺が妥当な期待だろう。
向井千瑛
721 :名無し名人[]:2014/03/25(火) 11:01:43.92 ID:VCNn51rh
臨月で対局して勝っちゃった例もあるし、出産後も数か月で復帰可能。
それほど影響はないと思うんだが。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
734 :名無し名人[]:2014/03/25(火) 19:29:41.54 ID:VCNn51rh
↑これだけ現実が見えてない人も珍しい。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
736 :名無し名人[]:2014/03/25(火) 22:32:13.66 ID:VCNn51rh
ルールを知ってる人は将棋の方が多い。
しかし趣味として愛好してる人は圧倒的に囲碁の方が多い。
棋聖戦総合スレッドpart48
799 :名無し名人[]:2014/03/25(火) 22:43:29.22 ID:VCNn51rh
現時点の実力が似たようなものなら若い方が将来確実に伸びる。
それが5才以上違えばもう問題にならない。
5年後には間違いなく一力遼と藤沢里奈の時代が来てるだろう。
井山裕太、謝依旻を超えてるかどうかまではわからないが、
並ぶところまでは行ってるだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。