トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年03月19日 > k77ZLHGj

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part87

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part87
330 :名無し名人[]:2014/03/19(水) 10:49:42.10 ID:k77ZLHGj
>327
中央押して左辺ハネ継ぎで勝ちですか?
まだ打つ所一杯有るけど。

相手が結城だから負けと分かったら
ムチャクチャ打って手にしてしまうでしょう。(その相手が石田で)
右上の下がりから劫のヨセも勝ってるから謝ったが負けてたら謝らない。
案外ここが勝敗を決める事になるかも。
NHK杯囲碁トーナメント Part87
333 :名無し名人[]:2014/03/19(水) 20:31:27.03 ID:k77ZLHGj
鉄柱の下のツケー手筋ですね。
けど手かどうか分からない。

分からんまま覗いて手抜きされた。アチャー。
これが真相だったか。私もそう思う。

結城の碁はちょっと変わってるからねー。


石塔の所も横に伸びてハネテから切ってるが
普通は押えてから切りに伸びて、石塔になる。

手順は違ってるが同じ形になった。
結城の怪しい手だねー。
NHK杯囲碁トーナメント Part87
336 :名無し名人[]:2014/03/19(水) 21:53:52.26 ID:k77ZLHGj
よっぽどくやしいさ。
良い碁打ててたが、最後の方打たれっぱなし。
相手は良い手連発だから。

検討しても右下の高2間からの変化だけで
ゆうに放送終了まで行くから
構わないだろうが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。