トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年03月13日 > GObcXhmi

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001212230112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋聖戦総合スレッドpart48
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)
【十段】高尾紳路応援スレ【挑戦】第11局

書き込みレス一覧

棋聖戦総合スレッドpart48
495 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 16:48:38.72 ID:GObcXhmi
>>494
確かに、井山が打ってるからフムフムって感じで見てたけど
ここで手渡されて黒生還しろって言われたら、俺も絶望するw
棋聖戦総合スレッドpart48
501 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 17:00:04.92 ID:GObcXhmi
>>498
元々手にならないようなら、こんな打ち方しないはず
ここまで打ってしまうと、既にキカシというレベルではないので
手にならなければ相当な持ち込みで、黒が負け
手にできれば、出来た形次第だけど黒優勢だろうと思う
棋聖戦総合スレッドpart48
546 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 17:59:23.89 ID:GObcXhmi
>>543
まだ、白の勝つチャンスが無いって局面まで行ってはいないんだから
ここで慎重になれるのは強さの証と言っていいだろう
時間がたっぷり残ってるんで、ここでキッチリ勝ちへの道を読み切ればよい
「投了も囁かれる場面で席を外す」とかやれば、完全ヒールだけどw
棋聖戦総合スレッドpart48
575 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 18:41:01.23 ID:GObcXhmi
>>567
手にならないわけがない
下辺は見えなかったが、上辺なら俺でも手にできる
上辺を多少値切られる前提で黒が良いというのが大方の見方
とはいえ、ここで言われてるように10目以上も差がついてるわけではないよ
棋聖戦総合スレッドpart48
612 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 19:15:23.82 ID:GObcXhmi
>>606
緩んでるのかどうか俺にはわからんけど…
少なくとも最強手を打つ、という事と駄目だとわかっている手を打つことは違うから
読み切れない局面で一番厳しい手選んで失敗するのは仕方ないが
読みを入れたうえで、成立しない手を運に任せて打つようであればむしろ井山は弱いってことになる
棋聖戦総合スレッドpart48
638 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 19:38:28.55 ID:GObcXhmi
>>631
さすがに、ここまで来ると細かいとは思ってないだろうね
悪いと認識すると、勝負手放って更に差が開くってパターンはプロアマ共通
(その手が決まって逆転って事もあるので、やってること自体は正しい)
でも、投了って宣言した瞬間に棋聖獲得の目が消えるわけで
投げられずに最後まで打つ可能性は十分ある
棋聖戦総合スレッドpart48
689 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 20:41:27.85 ID:GObcXhmi
>>687
解説者が対局者以上の実力者ならともかく
対局者の読みを完全に理解して説明するなんて不可能だろう
本局で言うと、解説、周囲の観戦者、そして相手の山下全員が見えてなかった下辺の手を
読んだ上で、事前工作までして局面を優勢に持って行った井山を賞賛するだけでいい
棋聖戦総合スレッドpart48
692 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 20:53:09.76 ID:GObcXhmi
>>691
逃げ出しが見えていたかどうかは別として
逆からおさえて、先手ハネツギを許すのはとんでもない損なので
それこそ戦わずして負けるって典型になってたと思うよ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)
879 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 21:01:09.94 ID:GObcXhmi
>>878
確かにあれは記憶に残るけど
結城はここ5年でNHK杯4回優勝した人なんで…
普通にNHK杯見てれば勝ってニコニコしてる結城も記憶には残ってるはず
棋聖戦総合スレッドpart48
703 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 21:25:27.91 ID:GObcXhmi
>>702
俺は一介のアマチュアなので偉そうなことは言えないが
あそこで逆からおさえて後手引いて白が勝てたなんて、とても思えない
黒先手って事は、今回結果として白が先着した左辺や上辺に黒が回ったことになるんで
棋聖戦総合スレッドpart48
705 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 21:28:15.70 ID:GObcXhmi
>>703
失礼、白先着した右辺の間違い
【十段】高尾紳路応援スレ【挑戦】第11局
137 :名無し名人[sage]:2014/03/13(木) 23:47:39.25 ID:GObcXhmi
>>136
まだソース発見できないけど、今日負けたならマジでもまさかもなく
最終局待たずに陥落だろう
まあ、来期もリーグにいる可能性はあるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。