トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年02月22日 > X9Rcsd82

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ27

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ27
249 :名無し名人[sage]:2014/02/22(土) 00:40:33.56 ID:X9Rcsd82
>>247
>「ぱっと見てよさそうな候補手をいくつかあげる」などという説明はあり得ないでしょう。
> PCにそこまであいまいな能力はありません。
自分で書いてって雑だとは思ったけど、棋譜から学習した局所パターンとの比較や
ハネにはノビやツケにはハネのようなルールのような深い探索必要ない評価を使って
(1)と(3)で漸進的に探索幅広げてく

> 2)終局まで打ち切るのに「乱数をつかう」のは一般的ではないですし、
> そんなところに「ランダム」を使うプログラムソースコードをみたこともありません。
逆にランダムプレイアウトなしで特定局面の有利不利を評価する発表済みの方法を知らない
ソース公開されてるGNUgo mc、Patchi、Fuegoはやってるし、CrazyStoneやMoGoの初期の論文もそう読める
最終局面で読み切る話じゃないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。