トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年02月17日 > poZqKQY5

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ27

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ27
201 :名無し名人[sage]:2014/02/17(月) 18:28:10.66 ID:poZqKQY5
並列探索アルゴリズムって今もやってるんだろ?
ケース数と深度が無限に近い拡がり方をする状況で深くなればなるほど
処理量が1万倍、1億倍になっても少ししか強くならない気がする

今トッププロと6子の差とすると全く新しいアプローチが見つからないと名人に勝つのは無理じゃないか
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ27
203 :名無し名人[sage]:2014/02/17(月) 19:09:15.46 ID:poZqKQY5
必要があるかないかは人それぞれ
俺は対局は基本碁会所メインで夜中に打ちたい時はKGS等

銀星と天頂は30〜50手打って投了する
途中で何回もマッタするし白黒入れ替えもする
囲碁ソフト以外でこんなこと出来ないじゃん

名人級のソフトが出来てももちろん互い先で30〜50手打って投了(終了)する
例え5級の人間でも名人級ソフトと互い先で30〜50手打つ(もっと打ってもいいが)ことが出来るとしたら計り知れないほどの価値があると思うけどな
そんなソフトが発売されたら100万円しても直ちに購入する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。