トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年02月11日 > xMeY1FV1

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局
囲碁電王戦
囲碁普及について真面目に考えるスレ6

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局
154 :名無し名人[sage]:2014/02/11(火) 16:30:19.84 ID:xMeY1FV1
>>153
将棋も囲碁もルールは難しくないんだよ、ルールを知った上でどうプレイするかが難しいんだ・・・

俺の場合囲碁が面白かったから将棋も・・・と思って駄目だったクチだから気持ちは分からないでもない

>>152
取れそうもない石だと思うのなら無視をすればええねん
それで取られたら思い違いだったと
囲碁電王戦
395 :名無し名人[sage]:2014/02/11(火) 18:33:23.07 ID:xMeY1FV1
>>393
路数が多いほうが面白いと思ってるんじゃないかな、きっと
囲碁普及について真面目に考えるスレ6
132 :名無し名人[]:2014/02/11(火) 22:39:25.79 ID:xMeY1FV1
>>126
囲碁じゃないけど興味を持って新品で本買ったけど役立たなかったことが多数・・・

でも本好きなら図書館・本屋は有効な手段とは言えるかも
しかし囲碁の入門書をうちの図書館で探しても分かり難いのしかなくて泣ける
もうちょっと中身を考えて購入して欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。