トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年02月11日 > QxSA/O9n

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011141000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁電王戦

書き込みレス一覧

囲碁電王戦
74 :名無し名人[]:2014/02/11(火) 11:58:38.19 ID:QxSA/O9n
武宮は何年囲碁やってるんだよ、俺なんか一瞬で、
囲碁は有限で答えのあるゲームだってわかったぞ。
囲碁電王戦
91 :名無し名人[]:2014/02/11(火) 12:17:26.18 ID:QxSA/O9n
ウィキペディアにも囲碁は二人零和有限確定完全情報ゲーム
って書いてあるくらいなのに武宮は何を言っているのか
囲碁電王戦
150 :名無し名人[]:2014/02/11(火) 13:42:09.80 ID:QxSA/O9n
プロでも勝ったかどうかわからんゲームなんてやめちまえ
囲碁電王戦
191 :名無し名人[]:2014/02/11(火) 14:20:32.21 ID:QxSA/O9n
光るものを持ってるのは先生ですよ
囲碁電王戦
201 :名無し名人[]:2014/02/11(火) 14:45:14.85 ID:QxSA/O9n
全然違うぞ
囲碁電王戦
203 :名無し名人[]:2014/02/11(火) 14:47:32.84 ID:QxSA/O9n
囲碁はコミとかいう適当なハンデが先手後手の間にある時点で将棋より劣った美しくないゲームです
囲碁電王戦
211 :名無し名人[]:2014/02/11(火) 14:54:33.03 ID:QxSA/O9n
この感想戦という行為自体が二人零和有限確定完全情報ゲームであることを認めてしまってる行為なんだよな。
人間なら、盤外の世界も巻き込み、一局一局が唯一無二で二度と起こらないものという感覚で挑んで欲しい。
感想戦なんかするな。
囲碁電王戦
266 :名無し名人[]:2014/02/11(火) 15:50:22.64 ID:QxSA/O9n
うわっ、お化け


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。