トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年02月11日 > 2awkOROF

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁電王戦

書き込みレス一覧

囲碁電王戦
217 :名無し名人[]:2014/02/11(火) 15:00:47.37 ID:2awkOROF
対局禁止は、米長だけの意見じゃない、理事会の全員賛成だろう。

対局には金積めとか主張してたけど、あれも嘘だから。
ソフトが弱かった時は、お遊びでホイホイ指してたし
橋本が余興でタコスに負けそうになって、慌てて禁止したんだし。

「棚瀬寧
?@tanaseY
会長も「プロ棋士は尊敬されるべき存在だ」という潜在意識の強い人だと、
ある件で痛く思ったので、安っぽい精神主義者による
伊藤さん叩きに溜飲を下げてしまった・・のかな。」

ソフトにコロコロ負けたら、誰も棋士を尊敬しなくなる、それだけは勘弁してくれ
自分を否定される、自分がゼロになる気がして怖かった許せなかったんだろう。

小学生のやるようなパズルだけを、絶対基準で生きてきた
純粋培養集団だから、ソフトを虎のように恐れても仕方ない。

だから、昨年の仕返しに、パワーダウン+「なぞり将棋」でソフトを縛って
リベンジ成功できて、勝利歓喜のハッピーハッピーなんだよ。
見てるほうは、バカなの?低脳なの?ゲンナリーその温度差さえ感じないバカ集団。

囲碁はそうならないで欲しいね。将棋は、あまりに愚かだった。
囲碁電王戦
223 :名無し名人[sage]:2014/02/11(火) 15:08:06.55 ID:2awkOROF
>>117
お前は真正のアホだな
日本ルールでも中国ルールでも、結果は同じだわい
日本ルールで10目勝ちなら、中国ルールでも10目勝ち
囲碁電王戦
403 :名無し名人[sage]:2014/02/11(火) 19:08:32.93 ID:2awkOROF
>>342
3石置いて19路でプロとやった方が良かったかもしれんなー
囲碁電王戦
404 :名無し名人[sage]:2014/02/11(火) 19:09:24.77 ID:2awkOROF
>>345
光る碁って、主人公がソフト打ちする話じゃなかったっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。