トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年02月06日 > JAReMLL3

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局
131 :名無し名人[sage]:2014/02/06(木) 13:26:13.22 ID:JAReMLL3
取れるなら取りたいというのは人間の素直な欲望
だけど、実際にはそう簡単には取れないというか、そんなに頻繁に簡単に取れるなら
そもそも手合い違いなんだ、それは


>こっちの味をつかれてしまい取れた試しがないです

ここに注意払う練習だよね
「相手の石を取ろう」だけじゃなく「相手の石を攻めよう」の時にも自分の傷っていうのは
非常に重要なポイントで、反撃されないように、ボロ網にならないように気をつけるのが
攻めのテクニックが必要

だから、攻めている時にこそ少し時間を使って、自分の石の弱点に目を向ける癖を
つけるのがいいんじゃないかな

弱点がいろいろ見えてくれば「取るなんて無理」って判断になるケースは増えるでしょう
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局
133 :名無し名人[sage]:2014/02/06(木) 14:00:23.12 ID:JAReMLL3
まず、スレタイを良く読むことからかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。