トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年01月28日 > 7/C9P88m

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000002001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】十段戦総合スレッド Part10(第52期〜)
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【71】
Eテレ「囲碁フォーカス」 13

書き込みレス一覧

【囲碁】十段戦総合スレッド Part10(第52期〜)
362 :名無し名人[sage]:2014/01/28(火) 00:57:55.70 ID:7/C9P88m
結城はもう一回くらい七番勝負で見てみたいんだがな。
高尾はもう名誉タイトル最後のチャンスだろ。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局
95 :名無し名人[sage]:2014/01/28(火) 18:19:42.80 ID:7/C9P88m
サバクは初心者のうちは分からんでいい。
高段にならないと多分わからん。軽く捨てるみたいな感じでいい。
根拠をつくるは、表面上では形はまだきっちりと決まっていないけれど、
どう打たれても死ぬことがない。つまりしっかりと生きることとほぼ同じ。
生きている石は強いので、攻められる心配もないし逆に攻めに使えるので、
根拠があるかどうかは重要だよ。
双方の根拠の要点。例えば星の定石の三三みたいなところは、
とても大きいと感じられるはず。
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【71】
74 :名無し名人[sage]:2014/01/28(火) 18:20:57.31 ID:7/C9P88m
やっぱり音がないとわからんな。盤面に没頭してしまう。
盤面全体が点滅してると分かりやすいとは思うが。
Eテレ「囲碁フォーカス」 13
889 :名無し名人[sage]:2014/01/28(火) 21:42:58.01 ID:7/C9P88m
録画したの見たら打ち初め式のをやってて、俺が少し映っててワロタ。
全然気付かなかったな。確かに盤面以外見ている余裕はなかったが。
ミオリと一緒に撮られていた人の写真は講座の方に載るんだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。