トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年01月22日 > 54zHVdto

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ26
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part70【囲碁】

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ26
758 :名無し名人[sage]:2014/01/22(水) 08:24:27.61 ID:54zHVdto
日本棋院が主催する「社会人囲碁大会」というアマの5人チームの団体戦だが、

かなり昔の話だが、NECが圧倒的な強さで、決勝戦はNECのA対NECのBチームというのが「恒例」
他には、東京大学とか東京都庁チームも参加するのだが歯が立たなかった。

その他、日立とか日本ユニシスも強豪だったから、コンピューター技術者は
囲碁の適性があるらしいよ。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part70【囲碁】
357 :名無し名人[sage]:2014/01/22(水) 10:48:24.58 ID:54zHVdto
しょじょまく今日本では、生まれてくる子の「キラキラネーム」が話題になっているが、
それが当たり前になってしまえ誰も不思議に思わなくなるだろう。

かつては女の子の名前として盤石の 「○子」は、いまや絶滅危惧種らしい。

しかし某相談サイトにこういう書き込みがあった
Q: 妊娠中ですが生まれてくる娘(性別は確定しています)に「ひめな」と
   名付けたいのですが、親は反対してます

A: 「ひめな」だけはやめて下さい! 他のキラキラネームは構いませんが。
   ’hymen’=ヒーメン=処女膜 という意味で、ラテン語由来だから英米はもとより
   仏独やスペイン語圏でも物笑いになります

   お子さんの将来を考えなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。