トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年01月16日 > QsJxL3qV

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000300004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part70【囲碁】
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part70【囲碁】
312 :名無し名人[sage]:2014/01/16(木) 15:50:50.28 ID:QsJxL3qV
>>311
横からやけど池沼乙
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局
72 :名無し名人[sage]:2014/01/16(木) 19:35:30.64 ID:QsJxL3qV
俺>>62だけど良い手は解らない。

すでに、その形でアウトだからね。
色々な味を見過ぎる愚形。
典型的な布石失敗やん。
高段なら始めからそんな形選べん。
なぜなら色々な手に対して「無難な分かれ」がない。
左下に掛り(善悪は置いといて)の後、せめて星に開きだと無難。
まー左下に掛りがそもそも駄目なんだけどね。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part70【囲碁】
319 :名無し名人[sage]:2014/01/16(木) 19:44:16.57 ID:QsJxL3qV
>>318
恥をかかなければ俺的にはおk。
日本人同士で通じれば良いんじゃね?
有名になれば、チャンホやセドル、グリーみたいに日本人でも知る所となるし。

表記にこだわるのは特亜だろ。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part70【囲碁】
320 :名無し名人[sage]:2014/01/16(木) 19:49:31.65 ID:QsJxL3qV
>>319
追加

報道のルールや色々あるけど、うるさいのは漢字を「捨てた」あの国。
漢字の読み方は中国、日本はお互い様的な所があるけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。