トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年01月11日 > MsbD1p4f

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000022000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【完全解析】碁の神とトッププロの差
定石の疑問点を検討するスレ 11
NHK杯囲碁トーナメント Part86
Eテレ「囲碁フォーカス」 13
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4

書き込みレス一覧

【完全解析】碁の神とトッププロの差
494 :名無し名人[]:2014/01/11(土) 00:16:24.00 ID:MsbD1p4f
逆込みなら勝てるけど、コミを出すとなると神様には100%勝てる。
これが、碁のゲームとして本質なのです。
定石の疑問点を検討するスレ 11
205 :名無し名人[]:2014/01/11(土) 11:03:15.23 ID:MsbD1p4f
1 シチョウがよければ、つける手でも....
2 「はさみ」があるほうが、問題としてはよさそう。
NHK杯囲碁トーナメント Part86
99 :名無し名人[]:2014/01/11(土) 11:08:59.42 ID:MsbD1p4f
>>97
無知なお前に、教えよう。肝に銘じておきなさい。
 
解説とは、構想における争点を明確に説明することである。
囲碁の勝敗は、構想の優劣によって決定する。
構想と戦略とは、意味がちがう。このことも勉強しなさい。
 
Eテレ「囲碁フォーカス」 13
771 :名無し名人[]:2014/01/11(土) 12:05:24.98 ID:MsbD1p4f
スタッフのための囲碁講座は不要。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
224 :名無し名人[]:2014/01/11(土) 12:10:13.19 ID:MsbD1p4f
囲碁には、駒がない。
このため、駒としての、石の強弱判断が必要であり、
さらに、判断した石の強弱関係で打ち方が変わる。

結果、初級者はまったくその真意が理解できない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。