トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年01月06日 > rwrmoc+H

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
178 :名無し名人[sage]:2014/01/06(月) 13:34:43.30 ID:rwrmoc+H
囲碁と教育ではなく
ゲームと教育でなければならない。

囲碁は、ゲームの一部でしない。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●
932 :名無し名人[sage]:2014/01/06(月) 13:47:34.37 ID:rwrmoc+H
囲碁のゲーム理論

 1 隠れた天元の戦い
     天元のたたかいの優位性と石のバランス
 2 先手の権利と連続性
     先手と後手、
 3 先行の優位性と構想の制限
     
 4 絡み攻めと見合いの法則
 
 5 構想の確定と勝負手(戦いの本質)
    
            他   
 
 以上の法則をふまえた「問題集や解説」が、
 囲碁の教本となる絶対条件。

 それを理解できていない者が作る手筋のテクニック集、
 平成になって作られたの囲碁の本は、
 本質の低い、商売のための本でしかない。        
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●
934 :名無し名人[sage]:2014/01/06(月) 16:49:09.86 ID:rwrmoc+H
脳トレで囲碁の問題でもいいけれど、それなら
  1 本の値段を下げる
  2 問題数を増やして内容を充実させる
かのどちらかが必要に思われる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。