トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年01月05日 > aixSDW2R

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010020000110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
囲碁界に役割論理を広めますぞwwwwwwwww
   ●初心者にありがちな風景

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
155 :名無し名人[sage]:2014/01/05(日) 11:26:43.49 ID:aixSDW2R
たしかに初心者同士では将棋はまぁまぁ一局らしくなるが
囲碁は恐ろしいほど一局にならないからな
互いにぼろぼろで取るか取られるかの世界
囲碁界に役割論理を広めますぞwwwwwwwww
20 :名無し名人[sage]:2014/01/05(日) 14:12:14.62 ID:aixSDW2R
実践だけでは強くなりませんぞwwww
羽根先生の本はおすすめですなwwww
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
159 :名無し名人[sage]:2014/01/05(日) 14:19:15.25 ID:aixSDW2R
>>157
もろ石取りゲームになるか互いに陣地囲い合うだけで終わるか
これくらいが初心者の相場ですな
そう思ったら将棋ってゲームとしてしっかりできているよな
初心者同士でも最後指したって気になるし
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
164 :名無し名人[sage]:2014/01/05(日) 19:51:09.18 ID:aixSDW2R
そもそも囲碁は高貴なもので貧乏人はほぼやらないからな
だから将棋より人気ないのかも
将棋は縁台将棋っていうものがあって庶民にも親しまれてる
   ●初心者にありがちな風景
878 :名無し名人[sage]:2014/01/05(日) 20:30:09.83 ID:aixSDW2R
弱い石になる前ではなく弱い石になってから守る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。