トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年12月30日 > YPkA1U51

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
関棋週報12/23〜31
関棋週報 後記
第40期天元戦院内予選(1)
第40期天元戦院内予選(2)
関棋週報 後記(続き)
関西棋院情報・応援スレッドPart8

書き込みレス一覧

関西棋院情報・応援スレッドPart8
501 :関棋週報12/23〜31[sage]:2013/12/30(月) 01:36:02.17 ID:YPkA1U51
第69期本因坊戦 挑戦者決定リーグ
結城十段が山下に敗れ、3連敗で年越し。
1月の相手は坂井。3連敗同士の直接対決に。

第39期棋聖戦 予選A
余が石田篤に勝ち通過。苑田は柳澤に敗れる。
長谷川・山田・中野・古谷・瀬戸・余・河・洪と
リーグ陥落の清成哲、最終予選シードの結城十段の
計10人が最終予選に臨む。
「交流戦」は予選A10勝11敗、予選B12勝11敗、
予選C20勝31敗、通算42勝53敗で確定。

第40期名人戦 予選B
金モ俊が角に勝ち通過。
飛田が林を、星川拓が長谷川を破り、
滝口・谷田は星川愛・長崎を降し初戦突破。

第70期本因坊戦 予選B
最後の1局は吉田美が新垣に勝ち通過。

第40期天元戦 予選A
坂井が倉橋行に勝ち、最後の院内予選通過者に。
高原・陳・中野・坂井・瀬戸・村川・谷口と、
前期ベスト4の余を合わせた8人が本戦に臨む。

第62期王座戦 予選A
中野が谷口を降し、4人目の決勝進出者に。

第53期十段戦 予選B
孫が太田清を破り初戦突破。牛窪・小西・久保田も
岡橋・徳永・高橋に勝ち初戦突破。

第33期女流本因坊戦 予選B
20日に打たれ、飛田が重野に勝ち初戦突破。

第40期碁聖戦 研修棋士予選
18日に開幕。男性枠は清成真・國澤・佐藤優が
王・大熊・太田亮にそれぞれ勝ち決勝へ。
女性枠は田口が中條に勝ち、こちらも決勝へ。
関西棋院情報・応援スレッドPart8
502 :関棋週報 後記[sage]:2013/12/30(月) 01:39:07.00 ID:YPkA1U51
第39期棋聖戦合同予選が終了しました
(途中、勝敗の数字に誤りがあった事をお詫びします)。
合同予選通過者は8人となりましたが、
これは第33期に並ぶ最多タイです。
また、最終予選出場10人は第37期以来で、
こちらも最多タイとなります(いずれも>>148参照)。

最終予選の組み合わせも公表されました。
ttp://www.nihonkiin.or.jp/match/kisei/039.html
1組
結城__聡 十段─(1回戦:宮沢吾朗九段─片岡聡九段の勝者)
山田_規喜 九段─柳__時熏 九段
中野_泰宏 九段─蘇__耀国 八段
2組
清成_哲也 九段─張__豊猷 八段
長谷川_直 九段─高木_祥一 九段
瀬戸_大樹 七段─大森_泰志 八段
河__英一 五段─望月_研一 七段
3組
余__正麒 七段─一力__遼 三段
4組
古谷__裕 八段─河野__臨 九段
洪__清泉 二段─黄__翊祖 八段

余七段と一力三段の激突が初戦最大の注目です。
関西棋院情報・応援スレッドPart8
503 :第40期天元戦院内予選(1)[sage]:2013/12/30(月) 01:42:12.49 ID:YPkA1U51
第40期天元戦院内予選が終了しました。
予選各組の組み合わせ一覧をお示しします。
いずれも左が勝者で、組の順序は通過が決まった順です。
◎…通過、○…決勝進出、△…準決勝進出で、
研修棋士予選は●…通過、▲…決勝進出です。
予選A準決勝は、一番上の組を例に採ると
谷口―今村、山田―石井新となります。


「予選A」
◎谷口―小野 △今村(シード)―星川航
○山田(シード)―姜 △石井新―吉田美
「予選B」
谷口―木和田 小野―窪内
星川航(井上修)―斎藤
姜(山内)―河(飛田)
石井新―滝口 吉田美―橋本

「予選A」
◎瀬戸(シード)―田村 △吉田昇―久保
○佐藤優―清成哲(シード) △小野田―張
「予選B」
田村(本田満)―畠中
吉田昇―山中 久保―久保田
佐藤優―金秉民(村岡美)
小野田―横田 張―水野
「研修棋士予選」
●佐藤優(國澤)―▲大熊(王)

「予選A」
◎村川(シード)―石井茜 △森山―勝間
○佐田―苑田(シード) △渡辺―高津
「予選B」
石井茜―村岡茂(川村)
森山―石井資 勝間―孫
佐田(金野)―影山
渡辺―岡橋 高津―白石
「研修棋士予選」
●高津(佐藤洋)―▲清成真(太田亮)
関西棋院情報・応援スレッドPart8
504 :第40期天元戦院内予選(2)[sage]:2013/12/30(月) 01:45:13.01 ID:YPkA1U51
「予選A」
◎陳(シード)―今井 △高嶋―丸山
○尹―本田邦(シード) △小田―関山
「予選B」
今井―鈴木(堀田)
高嶋―谷田 丸山―本田悟
尹(星川拓)―長崎
小田―松村 関山―宮本義

「予選A」
◎中野(シード)―矢田 △長谷川―大山
○新垣―藤井(シード) △牛之浜―家田
「予選B」
矢田―山崎(三川)
長谷川―星川愛 大山―前田
新垣―榊原正
牛之浜―荒木 家田―佐藤彰

「予選A」
◎高原―高橋 △古谷(シード)―金モ俊
○結城十段(シード)―湯川 △洪―林
「予選B」
高原―三根 高橋―伊藤
金モ俊(角)―徳永
湯川―倉橋蔵(柏原)
洪―遠藤 林―井上綾

「予選A」
◎坂井(シード)―出雲 △森野―小西
○倉橋行(シード)―端山 △井上直―牛窪
「予選B」
出雲―出口(八幡)
森野―榊原史 小西―藤原
端山―紙谷(芦田)
井上直―多冨 牛窪―太田清
「研修棋士予選」
●出口(中條)―▲田口
関西棋院情報・応援スレッドPart8
505 :関棋週報 後記(続き)[sage]:2013/12/30(月) 01:48:17.77 ID:YPkA1U51
今年の関棋週報はこれで終了となります。
2003年12月に始めて、今年で10年になりました。
2007年に1年近い中断はありましたが、
我ながらよく続いたものだと思います。
来年以降も引き続き、よろしくお願いします。
それでは皆さん、よいお年を。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。