トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年12月28日 > 4O1sKSYW

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000100001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part70【囲碁】

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part70【囲碁】
161 :名無し名人[sage]:2013/12/28(土) 12:29:52.39 ID:4O1sKSYW
安倍首相は「将棋を世界に発信して行きたい」とか言ってるけど
今の日本の囲碁界の惨状を見たら思いとどまるだろうな。
まあ中国将棋があるから広まることはないだろうが。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part70【囲碁】
168 :名無し名人[sage]:2013/12/28(土) 16:59:32.10 ID:4O1sKSYW
日本国内でもそんなに有名じゃない方なような
つーか余と一力はともかく冨士田って誰やねん
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part70【囲碁】
176 :名無し名人[sage]:2013/12/28(土) 21:36:21.56 ID:4O1sKSYW
>>170
囲碁新人王戦2001年以降歴代優勝者

2001年 山下敬吾 2-0 久保秀夫
2002年 張栩 2-0 高尾紳路
2003年 蘇耀国 2-0 藤井秀哉
2004年 溝上知親 2-1 坂井秀至
2005年 金秀俊 2-0 井山裕太
2006年 松本武久 2-1 黄翊祖
2007年 井山裕太 2-0 望月研一
2008年 内田修平 2-0 河英一
2009年 李沂修 2-0 三谷哲也
2010年 白石勇一 2-1 三谷哲也
2011年 村川大介 2-0 安斎伸彰
2012年 金沢真 2-1 富士田明彦
2013年 富士田明彦 2-0 余正麒

うーん。微妙だ。井山と四天王は決勝残ってて当然の感はあるが
勝ったからって活躍できてる人が少ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。