トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年12月27日 > UtTGGVMa

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000010000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part85

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part85
940 :名無し名人[]:2013/12/27(金) 01:00:54.66 ID:UtTGGVMa
昔は駄目詰め前に終局確認していた。
確認後の駄目詰めはアタリにすら継ぐ必要がなかったため、
本当に確認が行われていたかどうかでトラブルもあった。
注意して駄目詰めしないと手が生じることもあり、
事前の確認は手の放棄となって納得のいかない場合も少なくなかった。

それで現在のように駄目詰めも慎重に行うようになったわけだが
同様にいずれは着手点だけの読み上げになるかもね。
そんなんどうでもいいわ と思う人も多いだろうけど、
必ずしも読む必要がない以上、はい とか すべり はいらんでしょ。
NHK杯囲碁トーナメント Part85
948 :名無し名人[sage]:2013/12/27(金) 08:14:51.97 ID:UtTGGVMa
解説の先生に「この手はどうでしょう」と自己主張することは
ほとんど許されない(滅多にない)のだから
今後の生き残りのため芸能人を起用してみるのもいいかもね。

もちろん保守派からは総スカンを食らうだろうけど
読み上げ→聞き手の流れより、来年は誰だろう?の
ワクワク感を味わってみたい。

どうせ解説の先生が はいここ、次ここ と指で示すのだから
極端な話、碁を知らなくてもいいと思う。
囲碁界の中からかわいい娘を探して起用するのではなく、
かわいい娘に囲碁を教えて起用すればいいんだよ。

なーんてね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。