トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年12月25日 > gBGsj5w2

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【70】

書き込みレス一覧

【囲碁】KGS Go Server スレッド 【70】
495 :名無し名人[]:2013/12/25(水) 09:45:05.51 ID:gBGsj5w2
>>494
囲碁の「憲法」たる、日本囲碁規約にはこれだけ。
「死に石指定」に合意できない場合は「死活確認」のための着手ができる。

日本囲碁規約
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/kiyaku/kiyaku.htm
第九条−2
対局の停止後、双方が石の死活及び地を確認し、合意することにより対局は終了する。これを「終局」という。

第七条−2 第九条の「対局の停止」後での、死活確認の際における同一の劫での取り返しは、行うことができない。
ただし劫を取られた方が取り返す劫のそれぞれにつき着手放棄を行った後は、新たにその劫を取ることができる。
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【70】
501 :名無し名人[sage]:2013/12/25(水) 13:02:41.07 ID:gBGsj5w2
01┏┯●○┯●┯○●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  【死に石指定でもめた実例】 私の経験例
02┠┼●○┼●┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼●○○●○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼●●○○○●●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨   リアル対局で、こういう形が級位者同士の対局でできて
05┠┼┼●●●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  片方は「セキだ」と主張。
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨   私が審判役に駆り出された。
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

01┏┯●○┯●●○●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼●○●●●○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨   こちらは私のKGSでの実戦例
03┠┼●○┼●○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼●○○○○●●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨   私が白で、相手はKGS 3d だったが、対局の途中で
05┠┼●●●●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  「白は死んでるだろ?」とチャットで聞いてきた。  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨   白から、周りの黒地にヨセを何度も打ったので、相手が訝ったようだ。  
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  「sekiだ」と答えても納得せず、殺しにきた。

01┏┯●○○┯┯○●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼●○┼★┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨   相手はこれで死にだと思っていたらしい。
03┠┼●○┼┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨   KGS 3d でもこのレベル 。
04┠┼●○○○○●●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨   
05┠┼●●●●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨    
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨     
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。