トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年12月25日 > 4a988BCj

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●
841 :名無し名人[sage]:2013/12/25(水) 17:26:01.93 ID:4a988BCj
>>840
そう、記憶の上にさらなる読みが成り立つんだよね。

簡単な詰碁が頭に入ってしまうと、
それより少し難しい詰碁も読めるようになる。
その少し難しい詰碁が自分の中で常識になると、
さらに少し難しいのも読めるようになる。

この流れは個人だけの話ではなく、
人類の科学や文化の進化にも当てはまること。
記憶の偏重教育の反動で
記憶を軽んじる考えが広まってしまった。
記憶するのは悪いことではない。。。と思うw
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第27巻○●
845 :名無し名人[sage]:2013/12/25(水) 23:57:44.46 ID:4a988BCj
読みの力を鍛えるにしても暗記は役にたつと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。