トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年12月18日 > I9v8ZU8I

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
将棋プロがCPUに負け、CPUのターゲットは将棋→囲碁

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
52 :名無し名人[]:2013/12/18(水) 12:21:34.87 ID:I9v8ZU8I
将棋系統の場合は、嫌でも相手陣があり、その向こう側に玉がいます
目指すものがはっきりしています
碁は、戦わずして囲って勝てる場合が、最悪あります
初心者同士では、大体そうなるでしょうし
将棋プロがCPUに負け、CPUのターゲットは将棋→囲碁
156 :名無し名人[]:2013/12/18(水) 14:09:05.83 ID:I9v8ZU8I
将棋やチェスは求道系です、そこには美学があります、だからこそコンピュータが
強くなるほどの研究も進んできたわけですし、元々計算分野はコンピュータの方が
得意に決まってます
碁は対抗して電聖戦とか四子局でやってましたけど、なんで置き碁なんですか、
失笑です!せめて互先で出来る様なところまで開発・普及してからでないと
それはゲームの品位自体が低いからってことですよね
より良い1手、厳しい1手の道筋も見えてないゲームということです
将棋プロがCPUに負け、CPUのターゲットは将棋→囲碁
158 :名無し名人[]:2013/12/18(水) 18:08:50.50 ID:I9v8ZU8I
あなた、それ何の言い訳にもなってませんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。