トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年12月17日 > 6kIJP85y

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000210001010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part69【囲碁】
囲碁レーティング

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part69【囲碁】
912 :名無し名人[]:2013/12/17(火) 02:07:12.41 ID:6kIJP85y
>>904
そうではなく、ワイルドカード隊2として
張、依田、王立誠
を加えるべきなんだ

Singapore隊に張翔アマ6段がいて、まぎらわしい
翔の文字に注意

アメリカ隊(江鳴久七段、殷明明初段、陳兆年アマ6段)がどれほど健闘するだろう?
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part69【囲碁】
914 :名無し名人[]:2013/12/17(火) 02:13:09.79 ID:6kIJP85y
あ、それから、Australia隊(黒嘉嘉六段、郭以明アマ7段、韓相大アマ7段)
の健闘も期待
囲碁レーティング
58 :名無し名人[]:2013/12/17(火) 13:45:27.25 ID:6kIJP85y
>>56
韓国棋院の公式ランキングでは棋戦による重み付けがされているのは知っているよ。
「統計的レーティング」と書いてあるのは、もともとチェスで使われているElo ratingのことだね。
それだけではなく、おそらく最尤法による調整もされているし、統計的なチェックもされている。ランキング制はそのように計算しなくてはいけない。

「この順位がそのまま強さの順だと考えてよい」というのは、確率的に正しいよ。
囲碁レーティング
59 :名無し名人[]:2013/12/17(火) 13:54:51.47 ID:6kIJP85y
>>58
の「それだけではなく」というのは「重み付けだけではなく」という意味。

それから、チェスのElo ratingシステムは、統計計算のかたまりのようなシステムで、
これに準じたシステムはどれも近似的に正しい。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part69【囲碁】
917 :名無し名人[]:2013/12/17(火) 14:22:28.42 ID:6kIJP85y
それで、第1回珠鋼杯のスケジュールはどうなっている?

最初の何日間が予選みたいなもので、
その後、勝ち上がりチームとシードチームを加えて
決勝総当たりをするんだったと思うのだけど。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part69【囲碁】
921 :名無し名人[]:2013/12/17(火) 18:39:18.06 ID:6kIJP85y
>>919
わけがわからない話だねぇ
なぜ中国語読みにしないんだ?
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part69【囲碁】
931 :名無し名人[]:2013/12/17(火) 20:03:14.52 ID:6kIJP85y
珠钢杯のスケジュール表が見つかった

20日
資格戦(シード、ワイルドカード以外で)
このうちの9チーム(?)が次に進む

21日〜23日
排位戦
前記9チーム(?)+シード+ワイルドカード
スイス式5ラウンド(?)

24日 準決勝
25日 決勝


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。