トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年11月29日 > bEsA6ZUH

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁レーティング
若手棋戦総合スレ

書き込みレス一覧

囲碁レーティング
44 :名無し名人[]:2013/11/29(金) 15:54:12.21 ID:bEsA6ZUH
>>43
どのような方法でポイントを算出してもOKで、そのポイントでライキングを決めてもOKだけれど、
そのランキングが統計的に意味あるものかについては、統計的検定を行なう必要があるよ。
FIFAランキングは、統計学的にはナンセンスに見えるなぁ。
若手棋戦総合スレ
428 :名無し名人[]:2013/11/29(金) 16:05:36.55 ID:bEsA6ZUH
新人王戦予選決勝、昨日の結果(左が勝ち)

許家元初段 vs 高橋真澄二段  
藤村洋輔初段 vs 菊地正敏初段  
大西研也初段 vs 田中伸幸初段
大淵浩太郎三段 vs 伊藤優詩二段
若手棋戦総合スレ
435 :名無し名人[]:2013/11/29(金) 19:03:12.45 ID:bEsA6ZUH
張栩は数年前くらいから厚く打つようになって
それから勝率が悪くなったね

>>432
まだ目立ってはいないけど藤村も結構勝ちまくっているから
藤村が新人王戦の決勝に進んでも不思議なことではないな

それから先日入段が決定した張(新初段)はすぐに目立った活躍をすることだろうね
もうすぐ始まる名人戦予選に張(新初段)は参加できるんだろうか?
若手棋戦総合スレ
437 :名無し名人[]:2013/11/29(金) 21:30:53.29 ID:bEsA6ZUH
>>436
姚は 432 のリストに入っているよ
435で藤村と張(新初段)を挙げているのは、
リスト以外の話をしているんだよ

姚初段はむちゃくちゃ強いけど、強いわりに変なところで負けるね
先週、本因坊戦予選で早々と敗退してしまって、え? と思った

許初段のほうは碁が緻密な感じで新人王戦の優勝候補の筆頭に思える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。