トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年11月29日 > 1jVVnQVT

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000110104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1 ◆iojj/SrWtUP1
オセロ指導スレ

書き込みレス一覧

オセロ指導スレ
65 :1 ◆iojj/SrWtUP1 [sage]:2013/11/29(金) 11:22:07.83 ID:1jVVnQVT
>>63
元々学校の友人たちの間でオセロが流行ったのがきっかけですね。
その時は我流で打っていました。
その後書店で谷田邦彦さんの「図解早わかりオセロ」を見つけ本格的に始めた次第です。
>>64
定石を覚える意味というのは強くなってみないとわからない部分も大きいですからね。
手筋の宝庫なので変化されても役に立つということを実感すればまた覚えるモチベーションも変わってくると思いますよ。
オセロ指導スレ
67 :1 ◆iojj/SrWtUP1 [sage]:2013/11/29(金) 19:16:13.26 ID:1jVVnQVT
>>66
いま1887です。少し調子がいいですね。
オセロ指導スレ
69 :1 ◆iojj/SrWtUP1 [sage]:2013/11/29(金) 20:09:20.75 ID:1jVVnQVT
>>68
私は1分は苦手ですね。だいたい時間切れになります。
最低でも2分はほしいです。いつもは3分で打っています。
フムピーとかのLVになると頭がおかしいって感じがしますね。
昔Yahooオセロで30秒持ち(1分指定で30秒放置してから打つ)してる人がいましたが頭の回転がすごいんでしょうね。私には到底無理です。
オセロ指導スレ
71 :1 ◆iojj/SrWtUP1 [sage]:2013/11/29(金) 22:36:20.03 ID:1jVVnQVT
>>70
さすがに個別の人物までは知っててもお答えできません。(そもそもそういうスレではないです)
大会上位に来る人もいれば純粋ネットオセロだけの人もいます。オセロの楽しみ方はいろいろということですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。