トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年11月23日 > ra5wXEU6

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
25 :名無し名人[]:2013/11/23(土) 11:06:43.65 ID:ra5wXEU6
いやあ、昨日、KGSでは珍しく見る6k、7kのCPUと戦いましたが
4kや1k、1d、3d、5d9路もありますがね、
普通は9kYUとか12kYU、15kyU、24〜30KYUと
レベルが低いですよ、7kに何回か負けてようやく得意の模様布石から
作戦勝ちしましたよ、COSUMIなどはほんとに10級レベルでしょう
対人船も含め今までどうしても自分がミスするとか相手が甘いとか
締まりのない碁でしたけど、ここで初めて少しはいい試合ができたと思える
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
26 :名無し名人[]:2013/11/23(土) 11:12:10.23 ID:ra5wXEU6
将棋等でも碁でも、序盤少しは自分が得意な構えを作っておくと
戦いやすいんですね、KGSはレベルの高いCPUは人がたかる
めったに対戦などできない、全く迷惑だ
囲碁も将棋もコツや楽しみを見つけ出すのは大変だ
しかしここでようやく本質的に四棋類を極めたと言えるだろう
レベルの問題ではないが、本質を知るにはある程度のレベルは必要だ、
チェス象棋将棋碁の両刀だ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。