トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年11月18日 > TMNCjqJS

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100200001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part85

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part85
159 :名無し名人[sage]:2013/11/18(月) 10:29:04.22 ID:TMNCjqJS
プロはアマと違って対局や棋譜でお金をいただく。
恥ずかしい碁は打てないのだよ。

この手筋でいける!と読んでもどんな応手が飛び出してくるかわからない。
取ろう、取ろうは取られのもと という格言があるように、勝手読みは命取り。
アマなら えいやー と決行できても、棋譜の残るプロはそうはいかない。
序盤で潰されるなんてもってのほか。プロ失格。

結局、お互い慎重に打って勝ちを探るしかないのだよ。
ただ、それではタイトルは取れないよ と言われればそうかもしれない。
NHK杯囲碁トーナメント Part85
163 :名無し名人[sage]:2013/11/18(月) 13:29:59.62 ID:TMNCjqJS
>>161
なにをもってアホと断言してるのか知らないけどプロこそ自重の連続でしょ。

プロの この手筋でいける! はアマと違って手がとんでもなく長い。
それに、いける = 勝てる とは限らないから、部分的に得をしても
全体的に損をすれば意味がない。

大先生ですら あーそうか の連続なんだから、
1手間違えば潰れるような打ち方をプロはほとんどやらない。
結果として潰れたならいざ知らず、潰れても文句は言えない打ち方で
潰れたらプロ失格として笑われてしまう。

横目でチラチラ弱い石を見ながら、慎重に慎重に打ち重ねていくのがプロ。
お客さんが見てるってことを忘れちゃいけない。
NHK杯囲碁トーナメント Part85
164 :名無し名人[sage]:2013/11/18(月) 13:39:42.50 ID:TMNCjqJS
念のために追記しておくけど、>>159の最後に書いたように
それでタイトルが取れるかどうかは別の話。
近年、日本が中韓に遅れをとるようになったのも、
そういう甘い考えが原因と言われればそうかもしれない。

ただ、>>163で書いたように自重するのもプロのあり方。

もちろん、アタリ、アタリの1本道で変化しようがない場合は
やるだろうけど、碁ってのは必ずどこかで変化するからね。
NHK杯囲碁トーナメント Part85
176 :名無し名人[sage]:2013/11/18(月) 18:57:05.22 ID:TMNCjqJS
答えがあるわけでもなし、誰かが正誤を判定するわけでもなし、
それぞれ思うところを数レス書いて適当に切り上げるのが2chだから
これ以上、不毛な書き込みを重ねるつもりはないけれど、
反論してるひとは一般論としての論旨を読み違えてるだけだから。

世界的なトッププロならなおのこと、かなり先まで読んでいるにしても、
1手間違うと潰れてしまうような不確かな手は自重しているはず。
構想の中で、いくらでも別の道へ分岐できるよう、いろんな保険をかけながら
最善だと思う手を打っているだけ。そしてその選択がうまいから勝っている。

読みが合っていれば得、間違っていれば潰れ、そんな不確かな手を
えーい行ったれ! と博打みたいに普通は打たないよ。プロならね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。