トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年11月17日 > DcAkglCW

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001100111113100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part69【囲碁】

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
664 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 07:43:24.78 ID:DcAkglCW
何度も書かれているが、中国の士大夫階級(支配階級にして知識人)のたしなみとして

『 琴棋書画 』が挙げられていた。 この「棋」は囲碁であって将棋ではない。

これに対してチャトランガ系ゲームは、どこの国でも無学文盲の下賤の民の遊戯。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
666 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 08:37:01.27 ID:DcAkglCW
>>665
それほど中国が嫌いなら、君は漢字を使うのを止めたらどうだwww
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
671 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 11:45:01.36 ID:DcAkglCW
くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン      将棋厨                ソ  トントン

 【囲碁と将棋の7大棋戦の優勝賞金】単位万円
    囲碁        将棋
1 棋聖戦 4500    竜王戦 3900
2 名人戦 3700    名人戦 2500
3 本因坊戦3200    王位戦  750
4 天元戦 1400    王座戦  500
5 王座戦 1400    棋王戦  500
6 碁聖戦  800    王将戦  300
7 十段戦  750    棋聖戦  300<
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part69【囲碁】
157 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 12:19:47.33 ID:DcAkglCW
>>156
歴史を勉強しようね。
2002年から2008年まで、トヨタ&デンソー杯という国際棋戦があってだな
(2年に一度開催、優勝賞金3000万円)

なぜ廃止になったかというと、当時デンソー会長の岡部氏が日本棋院理事長を兼務して、
棋院の財政の立て直しに奔走したのだが、棋士どもの余りの非協力とバカさ加減に
愛想を尽かして辞任した。 その余波でトヨデン杯も廃止になった。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
693 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 13:52:11.46 ID:DcAkglCW
やはり囲碁は上流階級・インテリの趣味。 下賤の民の遊戯の将棋とは違う。

【碁好きの清少納言と紫式部】
http://www5.plala.or.jp/hasebehp/igoshinri.htm

ともに、碁を愛し、相当な打ち手だったのは作品の中で囲碁について論じたり、
囲碁が登場する場面が多い ことから推測出来るとのこと。
<清少納言>
枕草子「心にくきもの」の段
 夜遅くまで、碁石の音がして、何局も対局している様子を「いと心にくし」と表現している。
枕草子「したり顔なるもの」の段
 碁を打つ時に欲張りな相手が、自分の石が危険だと気がつかないで、稼ぎまくっている時に、
相手が予想しなかった眼形つぶしにより大石を取り上げた時の嬉しさは格別。ただの勝ちより誇らしく、笑ってしまう。
堺本枕草子「あへなきもの」の段
 相手の石が死んでいるのに、上手ぶって置いた手が間違っていて、
相手が生きて、自分の石が死んでしまった時の気持ちといったら・・・。
  清少納言の乱戦好き、陽気で才気活発、負けん気の強い性格が出ている文章です。
枕草子「このやよい晦日」の段
 バリバリの若手貴族に置かせていたということから、清少納言の実力は初段以上と考えられる。

<紫式部>
紫式部の描く碁の世界はただひたすらに美しく、情趣豊かで、
彼女の囲碁に対する原体験は感じの良い、美しいものだったらしい。
自殺しようとした女性を助けた時に、慰めようと囲碁を打つことに誘う段などは、
傷心を慰めるものとして、女性同士でひっそりと楽しむものという位置づけのようだ。
男性と派手に打っていた清少納言とは対照的です。

<棋力比較>
林教授は紫式部の方が上ではないかと言っているが、説明されている根拠からは判断出来なかった。
棋風は清少納言が喧嘩碁、紫式部が本格派ということらしい。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
695 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 14:00:01.06 ID:DcAkglCW
「島国技」の将棋とは大違い。

DONALD AND MICKEY PLAYING GAME OF "GO"

https://www.facebook.com/igogirl/posts/132343720240688
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
709 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 15:44:19.39 ID:DcAkglCW
要は、 アホでも指せるチャトランガー  だから人気があるんだろうwww
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
727 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 16:26:49.86 ID:DcAkglCW
やはり将棋とは、愛好者の知的レベルが付きとスッポン。
    ↓
最強の碁打ちは誰?
http://www.geocities.jp/saitohmoto/essay/anderson/anderson.html

最強の碁打ちは誰かと言われればそれは本因坊道策だとか,いや秀策だとか,いろいろ人によって意見は違うだろう.
ここではノーベル賞を取った人の中ではと限定することにする.

1977年にノーベル物理学賞を取ったフィル・アンダーソン教授(Philip W. Anderson)の意見によれば
それは川端康成だそうである.自分自身はその次だとのご本人の弁である.アンダーソン教授はアマチュア2段と称している.

[2007年2月20日付記]
アンダーソン名誉教授は2月10日,プリンストンで行われたニュージャージー碁オープンの席で日本棋院から名誉三段の称号を授与された.
アメリカ人では物理のアインシュタイン,チェス・ グランドマスターのエドワード・ラスカー,
宇宙で初めて碁を打った飛行士のダニエル・バリーに次ぎ, 4人目だという.
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
729 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 16:35:45.63 ID:DcAkglCW
将棋厨に聞きたいんだけど、これって本当?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366628760/573

573 :名無し名人:2013/10/10(木) 00:28:31.41 ID:RJSuomBr角を叩く「詰め将棋」馬鹿はキモいけど
週刊将棋の実売部数はかなり少ないだろうな
将棋世界が一番売れた頃は10万部らいはあっただろうが
今は恐らく2万から3万くらいだろうな
同人誌である詰パラは3000部くらい?
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
730 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 16:43:59.01 ID:DcAkglCW
ああ、それともう一つ将棋厨に聞きたいんだが、日本以外の世界各国での
「将棋人口」を国別に教えてくれや。 ただし、日系人を除いてな。

何度聞いても答えが帰ってこない。 きっと将棋厨にとって「不都合な真実」なんだろうwww
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
747 :名無し名人[sage]:2013/11/17(日) 17:25:36.32 ID:DcAkglCW
>>743
ニコニコも「ビジネス」としてやっているんだから、金を落とさない将棋厨が
何人来ようがメリットはゼロ。 むしろサーバーの負荷で迷惑かもなwww

将棋厨が貧乏で、将棋に金を落とさないというのは、既に何度も証明されている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。