トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年11月17日 > 9lcIlyds

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000010220000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
Eテレ「囲碁フォーカス」 13
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その37局

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
667 :名無し名人[]:2013/11/17(日) 08:46:56.10 ID:9lcIlyds
Japanese chess! HAHAHA!
Eテレ「囲碁フォーカス」 13
133 :名無し名人[]:2013/11/17(日) 14:42:28.20 ID:9lcIlyds
あのプロ容赦なさすぎ
中盤の段階で高杉大差で負けてた
プロなら終盤までリードさせて、ヨセで数目勝って抜き去るくらいのことやれよ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
718 :名無し名人[]:2013/11/17(日) 16:04:54.63 ID:9lcIlyds
まあ歴史は大事だよ
もし皇室が100年の歴史しかなかったら海外の人達は誰も見向きしない
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
733 :名無し名人[]:2013/11/17(日) 16:50:34.17 ID:9lcIlyds
>>730
ダメダメそれ聞いちゃwwwまた発狂してチョンガチョンガ言い出すからwwww
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
749 :名無し名人[]:2013/11/17(日) 17:27:07.96 ID:9lcIlyds
>>746
将棋は日本だけで10割じゃん(笑)
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その37局
655 :名無し名人[]:2013/11/17(日) 17:32:58.88 ID:9lcIlyds
結局>>562が変な手打つからめんどくさくなってるんでしょ
もう敗着は>>562でいいじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。