トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年11月13日 > 5411Iu+8

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000410000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第32局○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第32局○●
522 :名無し名人[]:2013/11/13(水) 16:22:39.99 ID:5411Iu+8
518のあと、黒が☆の右なら、白は☆の上で生き
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第32局○●
523 :名無し名人[]:2013/11/13(水) 16:24:06.04 ID:5411Iu+8
518のあと、黒がつないだら、白は☆の右で生き

KGS6d
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第32局○●
527 :名無し名人[]:2013/11/13(水) 16:48:49.12 ID:5411Iu+8
おそらく、ID:8Vqk1B3Aは、518のあと、黒が☆(フクらんだ石)の右に打てば、欠け眼になると読んだんだと思います。しかしだまって白が☆の上につげば、あるいは☆の下に出れば、黒は自分の断点を守らなければならず欠け眼になりません。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第32局○●
529 :名無し名人[sage]:2013/11/13(水) 16:54:49.90 ID:5411Iu+8
>>528
F2に対してもフクラミで生きるのではないでしょうか?
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第32局○●
531 :名無し名人[sage]:2013/11/13(水) 17:05:42.93 ID:5411Iu+8
結局、X9adjHX3が一番正しいと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。