トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年11月09日 > u+swNw+s

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000022000210002010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
若手棋戦総合スレ
碁聖戦総合スレッド Part6(第38期〜)
棋聖戦総合スレッドpart45

書き込みレス一覧

若手棋戦総合スレ
278 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 01:03:58.79 ID:u+swNw+s
>>273
こういう人は加藤正夫の解釈でボロを出す。
趙治勲が坂田に12連敗したことも珍解釈しかできまい。
若手棋戦総合スレ
282 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 01:45:19.80 ID:u+swNw+s
>>280
キテレツな論評をしなければいいだけの話。
私は語らない。
若手棋戦総合スレ
288 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 06:25:32.76 ID:u+swNw+s
孫は、週刊新潮の吉原由香里のコラムで、前田良二に不覚を取った対局をネタにされていた。
若手棋戦総合スレ
289 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 06:26:20.57 ID:u+swNw+s
>>283
訳がわからない論理だ。
若手棋戦総合スレ
292 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 07:33:50.77 ID:u+swNw+s
惜しい所で良く負けて20代を無冠で終わった棋士も、50過ぎのベテランに翻弄され続けた若手も、超一流になれた。
若手棋戦総合スレ
293 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 07:50:39.80 ID:u+swNw+s
加藤正夫の初タイトルは29歳だった。すみません。
若手棋戦総合スレ
295 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 11:26:19.24 ID:u+swNw+s
そりゃ当たり前だ。
三村が低段でリーグ入りした時は前途洋々かと思ったら、違った。
若手棋戦総合スレ
297 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 11:53:22.16 ID:u+swNw+s
性格はキテレツなのでデータやソースがはっきりした事を書くように心掛けている。
若手棋士が急所の一局に負けたらすぐに駄目だ駄目だと言うのは、過去の事例から見ると間違っているので口を出した。
碁聖戦総合スレッド Part6(第38期〜)
420 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 12:42:13.43 ID:u+swNw+s
>>418
宮崎が異彩を放っているな。
棋聖戦総合スレッドpart45
318 :名無し名人[sage]:2013/11/09(土) 16:34:41.28 ID:u+swNw+s
>>316
なぜ棋聖戦スレに書くの?
名人戦最終局のことでしょう?
棋聖戦総合スレッドpart45
319 :名無し名人[sage]:2013/11/09(土) 16:38:29.98 ID:u+swNw+s
治勲が大三冠を達成した碁は秀行が意欲的な打ち回しで優勢を築くも、失着を重ね逆転、という展開だった。
碁聖戦総合スレッド Part6(第38期〜)
435 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 18:29:54.34 ID:u+swNw+s
>>434
棋聖戦初段戦で優勝したことはある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。