トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年11月09日 > P2i5KQJd

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000043010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)
碁聖戦総合スレッド Part6(第38期〜)

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】
863 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 17:31:40.85 ID:P2i5KQJd
>>861やるらしいよ
中国のトップの習が囲碁好きだから囲碁強化には熱心だよね
政府の猛烈なプッシュがすごい
江戸幕府の将軍様が囲碁好きみたいなもんだからな
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
153 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 17:47:03.22 ID:P2i5KQJd
最新のレーティグで一力は11位らしいじゃん
レーティグでこんなに高いなら四天王倒してタイトルの挑戦者になってもおかしくない
天元挑戦者の秋山よりレーティグランキングは高いぞ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)
724 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 17:50:24.45 ID:P2i5KQJd
>>715
最新のレーティグだと一力は11位でタイトルの挑戦者になってもおかしくない順位だから名人戦のリーグに入れないのは物足りないな
レーティグ的にはイソより上だからイソには勝てなきゃいけなかった
碁聖戦総合スレッド Part6(第38期〜)
430 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 17:58:42.43 ID:P2i5KQJd
>>418
宮崎龍太郎って41歳でレーティグ257って結構ひどいな
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
155 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 18:10:36.29 ID:P2i5KQJd
>>154
やっぱりレーティグいいな
最新の順位がすぐわかる
田中初段と姚初段にも負けてた
こいつらに負けたの含めてレーティグ11位なのかね
9位以下はやっぱり実力は拮抗してるね
でも秋山は挑戦者になれたから一力も力を最大限に出せばタイトル挑戦者にはなれそうな気もする
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)
729 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 18:12:49.96 ID:P2i5KQJd
>>728
レーティグだと誤差だけど勢いは一力があるから
一力が有利だった
緊張しなきゃ勝てたかも
碁聖戦総合スレッド Part6(第38期〜)
432 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 18:16:34.76 ID:P2i5KQJd
>>431
でも碁聖戦本選初出場なんでしょ?
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】
877 :名無し名人[]:2013/11/09(土) 20:02:12.46 ID:P2i5KQJd
>>875
おっさんもうゆとり世代が日本の主力世代になるんだぜ
若い世代に嫉妬はよそうぜ
団塊の世代が昔はヒロポンをやってたんだぜ言ってるようなもん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。