トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月27日 > yHREVBfZ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021100021000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その37局
NHK杯囲碁トーナメント Part84
Eテレ「囲碁フォーカス」 13
【天使の】万波佳奈タン 応援スレ8【微笑】

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
23 :名無し名人[]:2013/10/27(日) 08:14:23.24 ID:yHREVBfZ
前スレで煽りまくってた者だけど、このスレはもう伸びない
もう飽きた
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その37局
481 :名無し名人[]:2013/10/27(日) 08:20:34.90 ID:yHREVBfZ
>>480
あ?んなこといったら477だってかなり怪しい手だろ
当たりに突っ込むとかそういう手以外は文句つけんな
10級以下のスレだぞハゲ
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その37局
483 :名無し名人[]:2013/10/27(日) 09:30:40.63 ID:yHREVBfZ
>>482
何処にそんな事書いてある?
>>480は着手について指摘してるじゃねえか
もう一度自分のレス読み直せボケ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
30 :名無し名人[]:2013/10/27(日) 10:48:40.85 ID:yHREVBfZ
囲碁や将棋、こういう頭脳を使うゲームは努力すれば
際限なく強くなれるみたいに思われがちだけど
タイトル取る連中は例外なく若手の頃から抜けてるんだよな
例えば野球なんか30才で急に覚醒したりドラフト下位指名でも一流選手は沢山いるけど
囲碁将棋はいない。悲しいほどに才能なんだよな
羽生なんかもチェスやったりしてるし、井山なんかタイトル戦続きで時間ないのに
嫁と将棋の勉強してるみたいだしな
それでも衰えるどころか更に勢いが増してる
野球なら王、イチロー、落合、レジェント級は才能も一流だが皆練習狂だったからな
NHK杯囲碁トーナメント Part84
971 :名無し名人[]:2013/10/27(日) 14:39:38.87 ID:yHREVBfZ
解説微妙だったな
どう打ちます?とか下坂に聞きすぎ
お前が解説なんだから仕事しろ
Eテレ「囲碁フォーカス」 13
31 :名無し名人[]:2013/10/27(日) 14:44:23.78 ID:yHREVBfZ
>>30
そりゃあ隣にイケメンがいるからな
【天使の】万波佳奈タン 応援スレ8【微笑】
537 :名無し名人[]:2013/10/27(日) 15:00:27.70 ID:yHREVBfZ
ほんと気持ち悪いな女流のスレは(笑)
もう女流試験は面接も導入して容姿も審査対象にしろよ
どうせ女流ファンなんか碁の内容なんかどうでもいいだろうしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。