トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月27日 > Ib8f8St+

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000001011000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
若手棋戦総合スレ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)

書き込みレス一覧

若手棋戦総合スレ
218 :名無し名人[sage]:2013/10/27(日) 03:31:39.49 ID:Ib8f8St+
>>216
「載せようや」って・・それは今やる仕事じゃないから載せてないのよ。
どうしても載せて欲しかったら、一力が二流棋士以下の仲間入りが確定した時には載るから。
嫌味じゃなくて棋院のプロフは昔からそういうもん。
で、載っても本戦ごときで最年少は付かないけどね。
若手棋戦総合スレ
231 :名無し名人[sage]:2013/10/27(日) 12:52:55.49 ID:Ib8f8St+
>>229
真相ってか妄想?
一力がリーグ入りしたら普通に記録されるよ。間違いなく。
リーグは公式、本戦は非公式。それだけの話だろう。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)
482 :名無し名人[sage]:2013/10/27(日) 14:39:32.47 ID:Ib8f8St+
肉体的にはともかく、限界ギリギリ日程でも井山なら喜んで出ると思う。
今回は名人戦と王座戦の都合だろうけど、そんなにスケジュール調整が難しいのだろうか?
以前高尾の話だと、まずないだろうという可能性まで含めた、
多少余力のあるスケジュール設定っぽかったけど、
井山だとしょうもないイベントとかも沢山あるんだろうな。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)
485 :名無し名人[sage]:2013/10/27(日) 15:37:27.75 ID:Ib8f8St+
>>484
あれだけ国際戦に力入れてたのに、本当に?
国籍の問題で出れなかった棋戦がいくつかあったのは知ってる。
以前は農心杯もそうだったが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。