トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月27日 > KkT/0Nhv

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【戦歴】タイゼム・東洋囲碁part11【リセット】
【囲碁】ニコニコ生放送 part12 【名人戦】
【囲碁】 ハンゲーム裏の裏掲示板 5 【最強18級】

書き込みレス一覧

【戦歴】タイゼム・東洋囲碁part11【リセット】
491 :名無し名人[sage]:2013/10/27(日) 19:15:14.15 ID:KkT/0Nhv
http://imgur.com/7ReLCq6

東洋5段ですが、
今日、大会でこんな局面ができたんだけど(俺の白)
次の一手がわかりません。
どう打てばいいの?教えて強い人
こんなことなら大ケイマにかかれば良かった。
【戦歴】タイゼム・東洋囲碁part11【リセット】
499 :名無し名人[sage]:2013/10/27(日) 20:55:52.54 ID:KkT/0Nhv
>>495
なるほど
そういううち方もあるんですね
実践では思い付かなかったけど良さげですね
【囲碁】ニコニコ生放送 part12 【名人戦】
556 :名無し名人[sage]:2013/10/27(日) 21:34:26.47 ID:KkT/0Nhv
YUは解説は上手いけど口が悪い
アルファは解説が上手いし口もよい
さらに9段を維持できないYUと違って9段維持が可能
よってYUはアルファの下位互換

アルファの弱点といえば、マイクの音量がいつも小さいのと
疑問点をいつも解説してくれるのでコメントで聞くことがないこと
後は若干、上から目線なことぐらい?
【囲碁】 ハンゲーム裏の裏掲示板 5 【最強18級】
832 :名無し名人[sage]:2013/10/27(日) 23:26:57.01 ID:KkT/0Nhv
上位9段は形成判断能力もずば抜けてて読みの力の凄まじいからな
碁会所のPCで爺さんたちにLoong(P) vs idontca1の20秒碁を見せたら
レベルが違いすぎて腰抜かしてたぞw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。