トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月26日 > q0H9Oso9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003100000000061110013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
【オワコンゲー?】囲碁ヲタVS将棋ヲタ【老人会?】
【囲碁】王座戦総合スレッド Part6 (第61期〜)

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
934 :名無し名人[]:2013/10/26(土) 07:04:29.08 ID:q0H9Oso9
囲碁チョンが囲碁がチョンゲーと認めとるわ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
937 :名無し名人[sage]:2013/10/26(土) 07:19:03.87 ID:q0H9Oso9
財政は大赤字だけどな
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
939 :名無し名人[]:2013/10/26(土) 07:30:18.41 ID:q0H9Oso9
http://nitro15.ldblog.jp/

このブログとか凄いキムチ臭だよね
囲碁チョンはキモイわ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
943 :名無し名人[]:2013/10/26(土) 08:51:43.78 ID:q0H9Oso9
725 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 08:06:56.64 ID:QO1IkJhj
>半目負けで投げるのは世界の常識
>今回世界チャンピオンの中国人棋士・范廷トが半目負けで投了したことで、

むしろこれまでの2chの論調では、「中韓の棋士は汚い手を使っても勝とうとする、
明らかな負け碁でも、万一の相手のミスを期待して投了しない」だったなwww

↑チョンくせぇ書き込みだよな
さすが囲碁チョン、チョンゲー囲碁
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
1 :名無し名人[sage]:2013/10/26(土) 18:38:01.70 ID:q0H9Oso9
教えてください

前スレ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1370792520/

過去スレ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1264470160/
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1322307864/
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
2 :名無し名人[sage]:2013/10/26(土) 18:41:23.72 ID:q0H9Oso9
ニコニコ超会議、囲碁vs将棋での残酷なアンケート結果
Q 囲碁と将棋、どちらを応援する?
A 囲碁27.1% 将棋72.9%


ニコニコ超会議の将棋vs囲碁の結果

オセロ(頭脳ゲー) 将棋Win
ジェンガ(運ゲー) 囲碁Win
アバロン(頭脳ゲー) 将棋Win
スリーカラー(頭脳ゲー) 将棋Win
DOMEMO(運ゲー) 囲碁Win
Eカード(運ゲー) 囲碁Win
将棋囲碁(頭脳ゲー) 将棋Win
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
3 :名無し名人[sage]:2013/10/26(土) 18:41:57.73 ID:q0H9Oso9
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/500123.htm
以下いずれも囲碁厨による囲碁推しの理由付け

>将棋は厳しいゲームです、王様を追い詰めていくのですから
一手の読み間違いで勝敗が逆転します。
元々女性には向かないとも言われ、論理的に先を考えるのが
好きじゃないと強くはなれません。
もちろん囲碁にも勝負の厳しさはありますが、陣取りゲームなので、
深い読みがなくても、形でそれなりに打てます。

>将棋は論理の世界です。真剣に読まないと、まったく強くなれません。
それ以前に、一手も指せません。
碁は、形と感覚だけで、5,6級位ならすぐなれます。
私がそうでした。それ以上は、読まないと駄目なようですが。


囲碁厨の言う将棋 論理のゲーム。深い読みが必要。
囲碁厨の言う囲碁 感覚のゲーム。深い読みは必要ではない。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
4 :名無し名人[sage]:2013/10/26(土) 18:42:33.51 ID:q0H9Oso9
現在の碁会所は家賃を稼ぐのにすら一ヶ月かかる店が大半

http://quality.up.seesaa.net/image/2010-06-08YE400-thumbnail2.jpg
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
5 :名無し名人[sage]:2013/10/26(土) 18:43:06.96 ID:q0H9Oso9
日本囲碁界の未来を語る会を見てたら和田理事長が
「囲碁界の高齢化が問題だ。60歳以上が80%。70歳以上が60%だ。棋戦も25から18に減った。
日本が主催する世界棋戦がゼロだ。今、囲碁界が劣化している。」

20年後は無いと思った
【オワコンゲー?】囲碁ヲタVS将棋ヲタ【老人会?】
37 :名無し名人[]:2013/10/26(土) 18:44:28.68 ID:q0H9Oso9
新スレ立てたぞ
ここは囲碁チョンが立てたスレタイも遵守されてないスレなので廃棄で

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1382780281/
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
8 :名無し名人[]:2013/10/26(土) 19:29:37.07 ID:q0H9Oso9
将棋は名人A級B級1組までの24人は確実に1000万プレーヤー
それに加えて里見女流も賞金だけで1000万超えてるから25人か
チョン碁は1000万プレーヤーが日本棋院8人に関西棋院1人の計9人しかいない

更に将棋は1億円プレーヤーが同時に複数誕生した年が2度ある(羽生谷川、羽生森内)
囲碁で1億円プレーヤーが同時に複数誕生した年は無い
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
12 :名無し名人[]:2013/10/26(土) 20:50:16.94 ID:q0H9Oso9
そんなに囲碁の不人気、チョンゲーぶりを語られるのが嫌なのか、囲碁チョンどもはw
【囲碁】王座戦総合スレッド Part6 (第61期〜)
30 :名無し名人[sage]:2013/10/26(土) 21:11:01.97 ID:q0H9Oso9
ニコ生の視聴者数も羽生が出ると30万〜40万だからね
井山が出ても10万が限度なのを思えば凄いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。