トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月24日 > al9/I6o8

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012102330000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
724 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 12:08:37.25 ID:al9/I6o8
白はタケフの両ノゾキからタケフを切りに行った形だから結構酷いんだけど、
左辺の黒一子と隅に押さえた手の交換も同じぐらい酷くて互角と見る

右下は周辺の黒次第じゃね
下辺の黒全体が厚くなると白が生きに行っても
強引に取りに行く手が出来そうだから、
それを睨んだ下辺の攻防が理解を超えた展開になる予感がするw
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
739 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 13:45:02.75 ID:al9/I6o8
やはり凡人の理解を超えた超絶展開きたなw
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
744 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 13:56:57.74 ID:al9/I6o8
黒は右辺上辺が厚くなったが、かわりに下辺中央に断点が残って薄くなって
右下を全部取り切るのは不可能だろう
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
754 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 14:28:50.06 ID:al9/I6o8
まずは右上黒の模様巨大化を防いで細分化か
右辺の形次第で右下の手の具合が変わってきそう

左辺の白の穴ボコは、中央の黒の断点の具合で白壁の強さが変わって
どのぐらい黒から狙えるのかこっちも変わりそうだよね
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
787 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 16:24:24.60 ID:al9/I6o8
攻めて上辺がまとまって白圧勝か
井山強いなあ
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
803 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 16:52:35.40 ID:al9/I6o8
黒はボコボコに殴られまくって涙が出てくるな
そろそろ投了も考えるレベル
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
813 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 17:05:02.93 ID:al9/I6o8
なるほどー
右下はコウだと思ってたが一手寄せコウなのか
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
820 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 17:24:09.94 ID:al9/I6o8
手を抜いたけど、左辺の黒は大丈夫なの?
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
842 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 17:59:15.94 ID:al9/I6o8
コウがやたら出来て難しいけど、冷静にみて左辺の白地が大きいから
白はどこかをモノにして勝ちだろう
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
892 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 18:27:46.36 ID:al9/I6o8
チョウウが何をしたいのかさっぱり分からん
身を削ってどんどんボロボロになって行ってる
もう右下のヨセコウなしで白が全然良いのでは

もういい・・・もう休め・・・
ってカイジAAを思い出した
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
924 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 18:45:53.09 ID:al9/I6o8
右辺のコウのが全然大きいでしょ
コウが移っていくたびに白が儲けて差が開いてくw
【囲碁】王座戦総合スレッドPart5(第60期〜)
938 :名無し名人[sage]:2013/10/24(木) 18:58:01.98 ID:al9/I6o8
右辺は元々黒地だもん
左下と上辺を相殺して
右下生きたら大差


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。