トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月22日 > ew+QONPy

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part84
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第16局

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part84
919 :名無し名人[sage]:2013/10/22(火) 09:25:27.46 ID:ew+QONPy
NHK杯優勝経験もあるしあの歳になっても出場してるんだから実際強いかと
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第16局
570 :名無し名人[sage]:2013/10/22(火) 09:53:10.34 ID:ew+QONPy
置碁の本のメリット・・・星や三々の定石に強くなる。大局観が良くなる。石の方向が良くなる。
五子局ぐらいの置碁の本が一冊あれば普通は充分だし、詰碁と手筋の本を併用すれば効果大。
これは個人的な感想なんで他の人は違うと思うからあんまり参考にならんかもw
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第16局
573 :名無し名人[sage]:2013/10/22(火) 15:03:25.29 ID:ew+QONPy
むしろ置石を見捨てるような戦い方の方が戦術的に高度で難しいと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。