トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月22日 > TnFm4dMO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0400000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
677 :名無し名人[sage]:2013/10/22(火) 01:24:43.12 ID:TnFm4dMO
>>671
完全に同意。これらの事から囲碁は将棋に及ばないことがわかる。
ただ>>666の意見にもあるとおり気にしないのが一番かな。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
678 :名無し名人[sage]:2013/10/22(火) 01:28:49.75 ID:TnFm4dMO
人気になったところでメリットもあればデメリットもある。
一般的には人気=勝者みたいな位置づけではあるのだけど。
人気の有無で枠とか制限されるから必死に頑張るんだろうな。
競争する姿勢は否定しないけど個人的にはどうでも良いというのが本音。
まあ中途半端だから何にしても確固たる思いがないんだろうな。
何でもそうだが争ってるのを見ると笑ってしまうというか微笑ましく感じる。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
680 :名無し名人[sage]:2013/10/22(火) 01:35:23.80 ID:TnFm4dMO
スポーツなら野球とサッカー。ゲームなら任天堂とソニーとXBOX。
ボードゲームなら将棋と囲碁。アニメだと○○キャラと○○キャラ。
学歴なら○○大学と○○大学。釣りなら電動派と手動派。
音楽なら○○というジャンルと○○というジャンル。
中途半端な自分にとってはこれ等の対決は見ていて面白い。
まあ何処にも入っていけない寂しさが無いと言ったら嘘になるが
そういうのに神経を使うと苦しくなるからな〜自分はそういうのは勘弁です。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
681 :名無し名人[sage]:2013/10/22(火) 01:50:01.21 ID:TnFm4dMO
野球たまに見るがサッカーの方がよく見る。
囲碁はやらない(やる気が起きない)。将棋は数週間前に本格的に始めた。
好きなアニメは特にない(嫌いではないが毎日見ていて飽きた)。
音楽のジャンルの偏りはない(主観的)。ただ殊更に聞こうとも思ってない。
ゲームメーカーには思い入れが無い。Xboxやソニーや任天堂
何処が勝とうが気にしない。というか日本は1億2700万人の人口を誇る国。
しかも先進国だから○○が出来ないということは少ない。
どれをやっても平均以上なら何の問題も無い。国内で消化できる範囲。
故にハングリー精神が無い。そこそこ暮らせれれば十分かな。

それに煽り煽られは嫌いだしね。原始的というか
でも人間を構成する上では重要な要素であったりもするのだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。