トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月20日 > ItANU6+r

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000102102006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
天元戦総合スレッド(第37期〜)

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
563 :名無し名人[]:2013/10/20(日) 16:49:42.75 ID:ItANU6+r
最初の50手、60手決まってるとか糞つまんなそうだな将棋は(笑)
タイトル戦の考慮時間とかどうなってんの?
最初の10分でポンポン50手進めてはいスタートって感じっスか?ww
浅いねえ〜そりゃあ簡単に解析されるわな
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
574 :名無し名人[]:2013/10/20(日) 18:17:35.55 ID:ItANU6+r
まあ囲碁も将棋も競技人口は減り続けるだろうけど
囲碁の場合は国内は減っても世界全体では増えるって試算
将棋はほんとに崩壊寸前じゃん(笑)
電王戦が最後の雄叫びって感じだな
電王戦で羽生が負ければ終了
将棋なんか誰にも見向きされなくなる
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
580 :名無し名人[]:2013/10/20(日) 18:49:39.93 ID:ItANU6+r
囲碁は欧米人のプロだっているのに将棋オタはほんと馬鹿だな(笑)
将棋にまともな世界大会があるんですか?聞いたことないんですけど(笑)
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
582 :名無し名人[]:2013/10/20(日) 19:02:51.99 ID:ItANU6+r
将棋なんか類似ゲームが幾らでもあるから海外は見向きしない
欧米人は劣化チェスとしか思ってねえよ(笑)
てか将棋ってプロはおろかまともなアマ世界大会すらないじゃん
うーん、将棋が欧米で人気があるなら何で外国人のプロがいないの?
囲碁にはアメリカ出身の9段棋士もいるし、ドイツとルーマニア出身の棋士もいたな
で、ででででで、将棋は?(笑)
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
617 :名無し名人[]:2013/10/20(日) 21:18:04.30 ID:ItANU6+r
ネトウヨが発狂してるみたいでなんか滑稽
将棋オタはほんと韓国大好きだな(笑)
このスレと何の関係もないんだけどな
天元戦総合スレッド(第37期〜)
927 :名無し名人[]:2013/10/20(日) 21:34:23.58 ID:ItANU6+r
今勢いあるし井山に勝ち越してる数少ない棋士だしな
タイトルあるかもよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。