トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月20日 > GlBRdMWQ

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part84

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part84
867 :名無し名人[sage]:2013/10/20(日) 18:25:36.19 ID:GlBRdMWQ
坂井は解説クビだな、声も悪いし解説の歯切れも悪い
あと素朴な疑問だけど棋譜読み上げと記録って要るのかね??
読み上げは寝ながら聞いてる時便利だからあってもいいけど、局の人がやればいい話
記録も画面見ながら局のだれかがやれば問題ないはず

ついでだから言うと日本方式で最後までダメ詰めするのって見ててつくづく無意味だと思う
ネット碁のように互いに終局と判断した時点が終局というやり方が合理的に思える
NHK杯囲碁トーナメント Part84
870 :名無し名人[sage]:2013/10/20(日) 18:47:50.89 ID:GlBRdMWQ
>>868
もし整地の都合でダメ詰めが必要なら終局確認後合意の上で詰めれば良い
>>869
棋譜付けなんて多少碁を知ってればすぐ慣れるよ
NHKの人間なら人件費は実質ゼロになるはず
NHKはそんなにシビアな勤務じゃないし仮に手当て払っても専門棋士へのギャラよりは安くつく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。