トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月18日 > Y+kjcJu2

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
496 :名無し名人[sage]:2013/10/18(金) 16:07:49.28 ID:Y+kjcJu2
>>495
 北海道大会では上位進出、全国出場の常連。「ベスト8進出を目指す」。札幌市、囲碁講師、57歳。

 ◇荒井一十代=北海道・3年ぶり7回目

 囲碁を始めて半世紀以上、33歳でアマ名人戦ベスト8。「2回戦出場を目指す」。釧路市、無職、69歳。

 ◇古川元=青森・2年連続2回目

 日本棋院の元院生。定石にとらわれない積極的な姿勢で「ベストを尽くしたい」。弘前市、会社員、30歳

 ◇寺山文哉=岩手・4年ぶり2回目

 早大時代に全日本大学選手権で2回優勝。「代表に恥じない戦いを」。盛岡市、会社員。26歳。

 ◇佐伯弘明=宮城・初出場

 ベスト8を目指す。「我慢すべきところで無理な戦いをしないよう心がけたい」。仙台市、会社員、50歳。

 ◇高橋理論=秋田・5年ぶり3回目

 前回は2回戦で敗退した。持ち前の集中力で「今回は8強入りを目指したい」。仙北市、医師、44歳。

 ◇後藤勝弘=山形・初出場

 1974年山形県大会優勝。「若手が強くなる中、ベテランの意地を見せたい」。山形市、68歳。

 ◇佐藤鉄也=福島・5年ぶり2回目

 父の指導で小学2年から始める。「予選リーグを何としても突破したい」。いわき市、会社員、59歳。

現実みよ^ ^
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
499 :名無し名人[sage]:2013/10/18(金) 16:44:51.23 ID:Y+kjcJu2
>>498
都合のいいページだけコピペしてんのはどっちだよwさすが囲碁チョンは捏造が得意だな
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
501 :名無し名人[sage]:2013/10/18(金) 19:52:52.50 ID:Y+kjcJu2
こwwwくwwwさwwwいwwwかwwwプレーヤーの大半を占めるシナチョンゲームがwww国際化www
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
503 :名無し名人[sage]:2013/10/18(金) 20:11:11.33 ID:Y+kjcJu2
囲碁チョンは口を開けばやれ囲碁は金持ちだの国際的だのそればっかだなwww実態はシナチョンとジジイが遊ぶ低脳運ゲーだというのにwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。