トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月18日 > 2Q9vh3IF

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
476 :名無し名人[sage]:2013/10/18(金) 10:06:28.95 ID:2Q9vh3IF
>>472
何か勘違いしてるようだけど、将棋棋士が対局料で食っていけるのは
順位戦のおかげなんだぜ。順位戦があるおかげで、底辺棋士にも十分な
対局数が保証されている。いわば生活保護みたいなもんだ。

対局料で暮らしていけない棋士はレッスンで稼げ、という
囲碁界の方が健全だと思うけどね。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
478 :名無し名人[sage]:2013/10/18(金) 10:17:17.25 ID:2Q9vh3IF
>>476
> 新聞社から見たら、底辺棋士であれ、超初心者の読者でも優劣が判断しやすい将棋欄が重要ということか。
えっ!?
C1やC2などの底辺棋士の順位戦は新聞には掲載されないよ。

あんた、どこの国に住んでるの?
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3
491 :名無し名人[sage]:2013/10/18(金) 14:43:48.45 ID:2Q9vh3IF
>>489
リンク先を読めなかったんですね。漢字は苦手ですか?
やっぱり朝鮮半島の人なんだろうなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。