トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月14日 > inXgs/uK

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
関棋週報10/07〜13
関棋週報 後記
関西棋院情報・応援スレッドPart8

書き込みレス一覧

関西棋院情報・応援スレッドPart8
414 :関棋週報10/07〜13[sage]:2013/10/14(月) 01:06:48.60 ID:inXgs/uK
第26期女流名人戦 挑戦者決定リーグ
吉田美が前期挑戦者の奥田に敗れ3連敗。
11月は石井茜との直接対決。

第39期棋聖戦 予選B
鈴木が植木を破り、予選Cに続いて通過。
1回戦シード者は三根が桐本に勝ち残留の一方、
吉田昇は卞に敗れて1期で降級。
C通過の宮本義は川田に敗れB復帰ならず。
「交流戦」は通算28勝37敗。うち予選Bは8勝6敗。

第70期本因坊戦 予選B
橋本が渡辺に勝ち、藤原・影山とともに通過まであと1勝。
洪は谷口に、佐田は井上綾に勝って初戦突破。
牛之浜・森野・横田・金野・金秉民・
星川拓も初戦突破。飛田は金野に敗れる。

第40期天元戦 予選A
尹が小田に勝ち、高嶋を降した陳とともに決勝進出。

第62期王座戦 予選A
新垣が研修棋士予選通過の佐藤優を降し準決勝進出。

第39期碁聖戦 予選A
坂井が結城十段に勝ち、碁聖在位を含め5期連続の本戦入り。
結城十段は連続出場が18期で途切れる。
河は湯川を破り、2期ぶりの本戦入り。

第39期新人王戦 予選
今週開幕。小野田が初参加の姜に勝ち、前期に続く本戦入り。

第17期女流棋聖戦 本戦
前期挑戦者決定戦進出の石井茜が吉原を破り初戦突破。
次の相手は桑原。小西の次の相手は向井千に決定。

第40期名人戦 研修棋士予選
3日に打たれ、出口が中條に勝ち決勝へ。
関西棋院情報・応援スレッドPart8
415 :関棋週報 後記[sage]:2013/10/14(月) 01:10:53.67 ID:inXgs/uK
第62期王座戦は予選Bがほぼ終了し、予選Aが進行中です。
王座戦予選Bは通常、1枠が4〜5人ですが、
来週予選Aに登場する小野三段と、
先月登場の小西八段は3人の組になっています。
このような状態は、前期最終予選(天元戦・碁聖戦は本戦)
と平行して次の予選が始まった場合に見られます。

あくまで過去の事例を基にした推測ですが、
組み合わせ時点で前期最終予選等に残っている棋士を
暫定的に予選Aにシードし、対象者が本戦入り
(天元戦・碁聖戦はベスト4進出)を決めた段階で
賞金ランキング順に補充していると思われます。
補充対象の棋士は予選Bから繰り上げとなるため、
人数にアンバランスが生じる事になります。

第62期予選Bが開幕した時点では、最終予選に
清成九段と瀬戸七段が残っていました。
2人とも本戦入りを決めたので、
賞金ランキング次点の本田邦久九段と山田九段を
予選Bから繰り上げた、と考えます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。