トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月13日 > qLma88g8

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Eテレ「囲碁フォーカス」 12

書き込みレス一覧

Eテレ「囲碁フォーカス」 12
983 :名無し名人[sage]:2013/10/13(日) 12:27:37.18 ID:qLma88g8
囲碁知らないけど、天元ってどんな戦法なの?
将棋で例えてくれると助かる
Eテレ「囲碁フォーカス」 12
985 :名無し名人[sage]:2013/10/13(日) 12:37:48.84 ID:qLma88g8
>>984マジか
有力な戦法なら勉強してみようかと思ったんだが、普通の置き方の方が良さそうだな
Eテレ「囲碁フォーカス」 12
987 :名無し名人[sage]:2013/10/13(日) 12:54:41.31 ID:qLma88g8
>>986なる程、指しこなすのが難しいけど、有力ではある、ということですかね
王の守りが薄く、丁寧に指さないとすぐに潰れてしまうけどその微妙な特徴や定跡の少なさ故に経験勝負に持ち込め、アマチュアではまだまだ有力戦法の右玉みたいな感じですかね
それなら勉強するのも良さそうですね
Eテレ「囲碁フォーカス」 12
990 :名無し名人[sage]:2013/10/13(日) 13:03:55.51 ID:qLma88g8
>>988やはり、オーソドックスな打ち方が良いですかね
勉強量より、読みや経験が8〜9割を占めるような、何かほかの部分勝負に持ち込めるような戦法が好きなのですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。