トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月09日 > B/pSd4Ox

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
確実に地を取りながら手厚く打ってくる奴がうざい

書き込みレス一覧

確実に地を取りながら手厚く打ってくる奴がうざい
118 :名無し名人[]:2013/10/09(水) 00:40:09.39 ID:B/pSd4Ox
>>115
読み合い勝負の碁とそうじゃない智慧比べ勝負の碁があるというようなことはプロ棋士も言ってるんだが。
それと討論相手を醜悪な例に近似化して悦に入ってるところ悪いが、俺よりアンタの方が年寄りだろう。
碁に対する向上心もある。
碁に対する考え方の違う相手を上から高圧的に否定してくる様は、まさに碁会所にいる偏屈爺って感じだな。
碁会所行ったことないんであくまでイメージだが。
確実に地を取りながら手厚く打ってくる奴がうざい
124 :名無し名人[]:2013/10/09(水) 01:38:12.44 ID:B/pSd4Ox
いや、俺は単に趣味としてやってるだけだし。ネット碁は無料でやってるから碁に使う金はせいぜいたまに棋書を買うくらい。
えらく攻撃的に絡まれてるけど、戦い中心じゃない碁=智慧勝負みたいな表現がよっぽど劣等感を刺激しちゃったのかな?
碁に智の要素があるなんて自明の理だと思うけどな。棋譜並べ、指導碁、大棋士の研究会でご高説を聞く。
どれも囲碁智を吸収する為にやってるんじゃないの?
確実に地を取りながら手厚く打ってくる奴がうざい
129 :名無し名人[]:2013/10/09(水) 02:16:59.91 ID:B/pSd4Ox
>>127
趣味でやってても向上心はあるわ。年寄りじゃあるまいし。
別に下に見ようとは思ってないさ
。書いた通りだよ。何故そんなに攻撃的に突っかかってくるのかと考えたら
劣等感を刺激したのかなと感じただけ。
棋力ではそちらが上だろう。俺はモバ囲碁でレート1800近辺。段は知らん。
レート1600くらいの時幽玄で打ったら3段だった。
まあ俺の方は好みと一般論を書いてるだけだから別に棋力が相手より上である必要ないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。