トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年10月06日 > nH6sTec7

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001000000001205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
確実に地を取りながら手厚く打ってくる奴がうざい
NHK杯囲碁トーナメント Part84
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】

書き込みレス一覧

確実に地を取りながら手厚く打ってくる奴がうざい
28 :名無し名人[sage]:2013/10/06(日) 01:07:04.55 ID:nH6sTec7
東洋六段程度で凄いのか?
俺はもっと凄いなw

ま、主観だけど、地を稼ぐのはどうしても軟弱なイメージがある。
確実に地を取りながら手厚く打ってくる奴がうざい
38 :名無し名人[sage]:2013/10/06(日) 12:10:55.77 ID:nH6sTec7
>>31
アドバイスにならんかもしれないが、俺が思う最強の碁は「読み主体の碁」
読みは序盤〜終盤、全ての基本だからそこは棋力なりに特化しておく。
読み基調で打つ事で、発想力も養え、棋力向上も早い。
碁は自由に打っても良いけど、悪いのは猿真似の思考停止の碁だと思う。
スレタイ的な碁は、少しその匂いを感じたから参考までに。
NHK杯囲碁トーナメント Part84
565 :名無し名人[sage]:2013/10/06(日) 21:51:31.27 ID:nH6sTec7
今日の碁は勉強になったな。
柳は勝負よりも、碁に勝つ姿勢が良かった。
日本囲碁界所属の韓国人全般に言えるが、この姿勢は好きだ。
竹島は日本の領土だけどね。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】
455 :名無し名人[sage]:2013/10/06(日) 22:36:47.24 ID:nH6sTec7
日頃から思っているが、囲碁板では個人的には一番有意義なスレだね。
情報が深いし感謝。
確実に地を取りながら手厚く打ってくる奴がうざい
41 :名無し名人[sage]:2013/10/06(日) 22:55:24.11 ID:nH6sTec7
>>40
君とは旨い酒が呑めそうだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。