トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年09月27日 > jOuYuEMF

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart44(第37期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart44(第37期〜)
70 :名無し名人[]:2013/09/27(金) 14:34:42.19 ID:jOuYuEMF
白16手からの序盤での構想力では、
白が勝っていたが、黒より、白の疑問手が多い碁であった。

黒は白の手に対応するだけで、勝てたので、
ラッキーだったかもしれない。

コウ争いでの、白のダメポカなど、多くのポカがなければ、
白の名局になっていたかもしれない。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart44(第37期〜)
76 :名無し名人[]:2013/09/27(金) 15:42:16.76 ID:jOuYuEMF
打ち終わった棋譜を解説するのと、

対局中に打たれた手を評価するのとでは、
桁違いにその難しさは違う。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart44(第37期〜)
78 :名無し名人[]:2013/09/27(金) 15:52:16.13 ID:jOuYuEMF
将棋も囲碁も、解説者の棋力が高いほど、
 論理に無駄がないため、争点と着手目的が明確となり
 その解説内容は、単純で明快になる。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart44(第37期〜)
82 :名無し名人[]:2013/09/27(金) 16:31:10.25 ID:jOuYuEMF
逆転する方は
 2 最善手を考えるだけでいいが 

勝ちきる方は、
 1. 一手ごとに形勢判断が必要になる。
 2. 必然で安全な手を選択する。

この勝ちきる条件は、最善手を探すよりはるかに難しく
 思考時間がかかるため、ミスが生まれやすくなる。
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。