トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年09月18日 > tFL0KfPA

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100000001010206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】
398 :名無し名人[sage]:2013/09/18(水) 01:54:56.28 ID:tFL0KfPA
井山でさえ阿含桐山で優勝した後に新人王決勝で金スジュンに敗れている

期待しすぎるのも問題だが見限るのもおかしな話だろ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】
400 :名無し名人[sage]:2013/09/18(水) 10:21:34.29 ID:tFL0KfPA
この推薦が不可解なんだよなあ
井山を外す理由と何故山下高尾羽根村川ではなく河野結城なのか
客観的理由をもって教えて欲しいわ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】
415 :名無し名人[sage]:2013/09/18(水) 18:04:42.17 ID:tFL0KfPA
いやいや、棋戦の忙しさならそういう理由を公表しないのが問題だと思うんだよ
中韓はシードなら国内ランクから最強を持ってくるし、シードの理由が明確
曖昧にするんじゃなくて国内最大スポンサーのついてる棋聖戦を優先しますってはっきり言えばいいのに
そうじゃないとファンも中韓も納得しないだろ

結城河野を羽根高尾村川より優先する理由もはっきり公表してくれないと、負けた時にしょうがないねって言えないだろ
まあ俺も井山がでないなら結城河野がいいと思うが、中にはそう思わないのもいるだろうし(実際高尾は囲碁レーティング2位)対戦相手やファンに向けた配慮がないと思うよ日本は
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】
420 :名無し名人[sage]:2013/09/18(水) 20:50:33.21 ID:tFL0KfPA
そう、つまり裏を返せば井山だせよってこと。内外から納得される基準をつくれってこと
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】
426 :名無し名人[sage]:2013/09/18(水) 22:13:33.67 ID:tFL0KfPA
>>425
水をさすようですまないが、タイゼムスレで論破君と呼ばれていたのは俺だ
そうか、君が俺にずっとつっかかっていたのか。

たしかに>>403を読むと俺の問題提起に対する答えになってないし、古き日本の碁とか意味不明なことまで持ち出している。
君がいるとまたスレが荒れるから来なくてよい
わざわざタイゼムスレからご苦労様
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】
430 :名無し名人[sage]:2013/09/18(水) 22:29:25.97 ID:tFL0KfPA
>>428
まあそうだが、客観的理由でも通じると思ったが。

それに対し棋風がどうこうだの、結果が証明してるだの(高尾も頑張っただろ)主観的としか思えないこと言ってるからな。
ま、今回はお前が悪い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。