トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年09月18日 > qIIVYjiP

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
定石の疑問点を検討するスレ 10

書き込みレス一覧

定石の疑問点を検討するスレ 10
644 :名無し名人[sage]:2013/09/18(水) 19:20:51.52 ID:qIIVYjiP
武宮なら白良しと断言するんじゃねw

それと、実戦の進行ははっきり黒良しだろ
手数をかけて構えてたところで一線をワタらされて
白がいいはずがない
定石の疑問点を検討するスレ 10
645 :名無し名人[sage]:2013/09/18(水) 19:36:43.74 ID:qIIVYjiP
>>642
質問者の棋力がわからんので、俺が答えて
いいのやら疑問だけど・・・

まず、最後の一手は、三線じゃなく四線に打ちたい

実戦の進行については、切り違いには上をノビる手も
あったんじゃないか
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼●●○┼┼┼○●┼┼○●●┼┼┨
04┠┼●╋○○┼┼┼●○☆┼○○╋●┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

で、2図の形まで進んでしまったとして、実戦の
進行はちょっとつらいと思う
俺だったら、上からアテてつないでワタっていただく
中央の一子をカカえて厚いと思うがどうだろう
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯●┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○●●┼┼┼┨
03┠┼┼●●○┼┼○○●○○○●●┼┼┨
04┠┼●╋○○┼┼┼●○○┼○○╋●┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

上辺に白地がつかないじゃないか、と言われそうだが、
上辺に地が欲しいならツケヒキ定石を選ぶべきじゃ
ないと思う
スミにはカカらず、最初から割り打っちまえ
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。