トップページ > 囲碁・オセロ > 2013年09月12日 > FeJ/kfy7

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ5
NHK杯囲碁トーナメント Part84
秋山次郎

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ5
963 :名無し名人[sage]:2013/09/12(木) 22:34:32.27 ID:FeJ/kfy7
ロシアではバドゥクが普及してます。
NHK杯囲碁トーナメント Part84
66 :名無し名人[sage]:2013/09/12(木) 22:38:41.58 ID:FeJ/kfy7
悪手や敗因の説明が無いと、解説された気がしないな。
結城だと悪手の説明で、なぜプロがそう間違えるのかまで説明してくれる。
剣持さんは同業者のミスを指摘できない性格だね。
秋山次郎
45 :名無し名人[]:2013/09/12(木) 22:40:44.60 ID:FeJ/kfy7
マジ? おおお、がんばれー。
NHK杯囲碁トーナメント Part84
68 :名無し名人[sage]:2013/09/12(木) 23:08:03.83 ID:FeJ/kfy7
レドモンドなんかは自分より強い棋士でもドンドン悪手を指摘する。
いい手の説明だけなら、それは講座でしか無く、血湧き肉踊る勝負のライブ感を伝えられない。
NHK杯囲碁トーナメント Part84
71 :名無し名人[sage]:2013/09/12(木) 23:55:15.84 ID:FeJ/kfy7
大竹、武宮がだめになっちゃったし、かつての梶原、白江みたいなバイプレイヤーを捜して試行錯誤中なのかもしらんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。